1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市岩槻区
  6. 埼玉県立岩槻高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値40の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

埼玉県立岩槻高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値40(13666) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
40
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立岩槻高等学校 E判定 合格
2 国際学院高等学校 A判定 合格
3 埼玉県立上尾鷹の台高等学校 C判定 未受験

進学した学校

埼玉県立岩槻高等学校

通塾期間

中1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:公文

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1時間以内 1時間以内
中2 1時間以内 1時間以内
中3 1〜2時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

その他

苦手科目

理科

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

受かったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

あえて、目標を高く持ち、偏差値が自分の偏差値より高いほうがやる気が出るのではないかと思います。子供に学校を見させておいて、行きたい気持ちを強くさせました。そうすると、あまり勉強したくない子供でも、どうしても行きたいという気持ちが強くなり、勉強するようになります。それはとてもいいことだと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そんなに頑張らなくても何とかなる

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

きちんと学校のことが分かる学校見学はとても大事だと思います。ただ、学校見学だけでは分からない部分もたくさんあります。コロナの中での受験だったということもあり、実際に入ってみたら想像していたのと違っている部分というのも多々ありました。でも子供本人は最終的には行って良かったと言ってましたので、良かったのかなと思いました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

子供のやる気

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そんなに一生懸命考えなくても大丈夫

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 10,001~20,000円
中2 週2日 10,001~20,000円
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

通塾での変化は、1番は家から近いということもあり、あまり送り迎えをしなくても自分で行ってくれたことだと思います。あと、宿題が出るので、必ず家学習はやらなくてはいけなかったです。そのため、家学習の習慣がついたのではないかと思います。良かったと思います。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

のんびりやりましょう

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

部活動を一生懸命やりながら、中1、2は勉強をしたい時にしていたという感じです。もともとそんなに勉強が好きではなかったのですが、公文は繰り返しの勉強のため、同じことを何回も繰り返し覚えるということができます。子供の性格にあった勉強方法だったのかもしれません。 

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

気軽に構えていたほうが、子供もストレスにならないですし、自分もストレスになりません。結局、ストレスを抱えてしまうと、共倒れになります。別に落ちてもいいやくらいの気持ちでいると、子供もきちんと勉強しますし、親もイライラしません。そのほうがいいということがやっと3人目で分かった気がします。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください