市川中学校への合格体験記 小3から学習開始時の偏差値65(13677) 市進学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 65
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 市川中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 東邦大学付属東邦中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 千葉県立千葉中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
市川中学校通塾期間
- 小3
-
- 市進学院に 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
勉強して偏差値が上がることが、やりがいにつながり、自然と自主的に取り組むようになった。塾の講師もわからない問題を丁寧に教えていて、そついった環境が自主的に学習する習慣に繋がったのまだと考えている。塾が家から近かったことも環境的には良かった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にしていない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
スペースが広く、校舎も新しく綺麗だった。近年は大学受験実績も向上しており、難関国立大も狙える学園環境だと思った。男女共学であり、生徒も楽しそうにすごしていることも、好印象だった。文武両道を実践できる学校だと確信した。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
複数併願すればどこかに受かると思った。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばれば目標を達成できる。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
小5 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
小6 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
近かった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
習慣的に学習を継続することにより、自然と予習復習する習慣が身に付き、それが、学力全般の向上や苦手科目の克服に繋がったものと考えている。周りの子供たちも一生懸命とりくんでおり、塾の先生も親切に指導してくれたことが、色々な刺激となり、やる気を醸成したのではないでしょうか。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供の自主的な学習を見守る。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
早寝早起きの習慣を身に付け、毎日、少しずつでもいいので、コンスタントに学習することが大事であることを身をもって感じさせるように指導してきた。そのことにより、受験本番でもいつもと変わらない平常心で臨めたのだと考えている。それ以外の変なプレッシャーを与えたり、無理矢理勉強させることは避けてきた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
上記の繰り返しになるが、あくまでも子供の自主性を重んじて、自ら取り組み、自ら問題を解決するという癖を身に付けさせることが肝要だと思う。偏差値の伸びや受験実績はあまり気にすることではなく。中学受験は単なる通過点にすぎないので、結果に一喜一憂しないような雰囲気作りに努めてきた。
その他の受験体験記
市川中学校の受験体験記
塾の口コミ
市進学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。