1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 香川県
  5. 丸亀市
  6. 香川県立丸亀高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

香川県立丸亀高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(13907) 個別指導の明光義塾出身

回答者
生徒
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 香川県立丸亀高等学校 A判定 合格
2 大手前丸亀高等学校 A判定 合格
3 香川県藤井高等学校 A判定 合格

進学した学校

香川県立丸亀高等学校

通塾期間

中2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:駿台模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1〜2時間
中2 1〜2時間 1〜2時間
中3 1〜2時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望の高校にすべて合格することができたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

受験勉強だけだとストレスがたまってしまったと思うけれど、学校活動もちゃんとやって、残された時間をしっかり勉強しなくては、という意識をもって勉強したら、集中できたし、短時間で効率的に勉強できたと思う 毎日に生活にはバランスが必要だとおもうから、いろんなことをやって、それぞれに集中できたのがよかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

高校に入学したときから、毎日こつこつやって、習ったことでわからないことをそのままにしない

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

実際に、自分が志望している高校に合格した 先輩がつかっていた問題集をもらったので、合格した先輩がどのような勉強をして合格できたのかがよくわかったし、その高校でどのような生活を送っているのかということが想像できてよかった 同じ高校を受ける友達からは、勉強をどのように進めているかお互い報告しあって、毎日の勉強をどのようにしていけばいいか参考になった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

中学のころから、どこの高校に行きたいか決めていたので、3年間しょうしょう自分の偏差値より高くても合格するまで追いつけるとおもったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

規則正しく、病気をしないように元気に毎日を送る

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

個別指導の明光義塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習習慣が身につく個別指導。だからテストに強くなる
  • オーダーメイドの学習プランで、受験対策ができる
  • 面倒見が良く、学習内容が定着しやすいノートの取り方まで指導してくれる

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週2日 30,001~40,000円
中3 週2日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から歩いていける距離にあり、個人指導でしっかり教えてくれると思たから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

家での勉強もちゃんと毎日やっていたけれど、家だと机に向かうものの気分がのらなかったりして、ちゃんと勉強できているかどうかわからなかったが、塾で先生を目の前に個人授業をしていると集中して勉強できたし、個人指導なので、かんぜんに自分のために授業があって、わからないことや疑問に思うことを気軽に質問できて、苦手な科目も問題がすこしずつとけるようになり、苦手ではなくなっていった

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

せっかく塾に通っているのだから、塾で出された課題にはちゃんととりくむこと

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

就寝時間と起床時間は決まった時間にするようにした たとえ勉強が終わっていなくても、その時間になったら寝るように声掛けをする 睡眠時間の確保に努めたことは、次の日また元気に勉強を頑張れれたと思う 食事も栄養バランスを考えてつくり、子供が体調を崩さないように心がけた そのおかげで受験生の中学3年生のときは病気をしなかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

『勉強しなさい』という言葉をこともに言わないようにする 本人も受験で勉強しなくてはいけないとわかっているので、わかっていることを親からいわれるとやる気もなくなってしまうだろうから、親は見守ることに撤する でも、子供の様子をみて、なにか様子がおかしいな?と思ったらちゃんと声掛けして相談にのるようにする

塾の口コミ

個別指導の明光義塾 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

家から徒歩5分なので通いやすい。バス停は近くにありますが、電車は遠いと思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください