1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度大学受験

名寄市立大学への合格体験記(中1から学習開始時の偏差値50)開倫塾出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1新潟県立大学E判定不合格
2名寄市立大学D判定合格
3高崎健康福祉大学D判定合格

進学した学校

名寄市立大学

通塾期間

中1
  • 開倫塾 入塾 (集団指導/個別指導)
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高12〜3時間1〜2時間
高22〜3時間1〜2時間
高32〜3時間3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度2

第一志望落ちた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

小さな頃からサッカーをやってきて、高校でも部長として全力でがんばっていたので、普通は夏休みで引退するが、高校総体の予選が終わる9月いっぱい部を続けた。未練を残して、中途半端にならず、気持ちを切り替えて、受験勉強に専念できた。運動をしていたことで体力が続き、コロナやインフルエンザにならず、元気いっぱいで過ごせた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お金かかるよ

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

SNSやインターネットです。学校案内は分厚過ぎて、色々ありすぎて、見る気が起きず、資料取り寄せるとQUOカードもらえますしか使ってまぜん。学校は決めたことに対してアドバイスしてくれますが、決めることにはほぼ本人任せです。親は出来れば国公立、なるべく家の近くが良いくらいで、学校がありすぎて何処が良いか分からず、結局は子供の行きたいところに行かせる感じです。子供は自分で条件出して検索し、行けそうなところを見つけ出していました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値-10以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

落ちたくない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お金かかるよ

塾での学習

満足度3

受験時に通っていた塾

開倫塾
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習効果が最大限発揮できる「学習の3段階理論」で学ぶ
  • 予習中心の先取り学習で、学校の授業も余裕をもって受けられる
  • 個別指導あり。子供の学力や個性に合わせた学習指導も可能
合格者インタビュー(3) 口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1週2日30,001~40,000円
高2週2日30,001~40,000円
高3週3日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

万遍なく点数を取るのは無理だし、苦手なところはやっても伸びないので、とりあえず受かりそうなところを見つけ、点数取れそうな受験項目に絞って効率的に勉強できるようにテクニックを教えてもらいました。受験のための勉強と割り切って、必要がない部分は徹底的にスルーして点数が取れそうな英検のリスニングにポイントをおきました。ダラダラするのではなく、情報を集め、効率的に勉強するようになりました。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

お金かかるよ

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

高校が遠く、部活もやっていたので、送迎や塾の送り迎え、食事の時間など調整が大変でした。疲れてすぐ寝てしまい、朝もなかなか起きず、暇さえあれば、携帯をいじって、友達とLINEしまくって勉強しません。勉強しろというと反発するので、様子見してました。とりあえず病気しないように、生活のリズムが整うようにし、食事に気をつけました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

突然志望校を変えたり、北海道の学校を受験したりと大変だったので、きちんと計画して受験対策をしたかったです。どうにかなるというのは甘く、対策をしないとどうにもならず、とにかくお金がかかります。下宿を決めるのも、学校受かってからでは遅く、受験と同時に借り押さえしたり、あたりをつけておくなど、先を見据えることも大切です。入学までに100万円はかかり、資金繰りが大変です。

塾の口コミ

開倫塾 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください