横浜市立横浜商業高等学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値62(14114) 湘南ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 62
- 受験直前の偏差値
- 58
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 横浜市立横浜商業高等学校 | B判定 | 合格 |
2 | 英理女子学院高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
横浜市立横浜商業高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中2 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したので
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
自力では集められないデータから過去問を塾が提案してくれた。わからないものは個別に対応して教えてくれた。どこが苦手かわかりとても役に立ちました。自分でも塾でもらった傾向と対策を見ながら、特に英語の割合が多かったので英語を重点に勉強しました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し根気良く勉強する
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
塾からもらった公立校の資料がとてもよく、通っている人が書いた実際の高校生活がわかりイメージしやすく、目標を設定しやすかった。周りに通う人がいない高校だったのでとても頼れるものだったと思う。また学校の説明会にも行き、現地に足を運び臨場感を感じたのもよかった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
安全にしたいので
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
上位校に入るための努力をしてレベルアップをすればよかった
塾での学習
受験時に通っていた塾
ココがポイント
- 湘ゼミ合格逆算カリキュラムⓇで入試から逆算!仲間から刺激を受けながら合格を勝ち取る
- 学校別定期テスト対策と、一問一答で行う双方向型授業で公立トップ校を目指せる
- 面倒見よく学習をサポート。授業前後の「個別フォロータイム」で質問もしやすい!
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
家から近く評判も良い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾ならではの授業の楽しさと人を惹きつけるテクニックがあり、とても楽しく通えたようです。効率的に教える塾はテスト対策も充実しており、効率的な学習ができわかったにつながっていったようです。またクラスも複数ありレベル別になっていたのもよかった。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 公文式 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日勉強する習慣をもう少し長くしておけばよかった。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
なるべく本人の自主性に任せました。アドバイスやコメントされるのが嫌いな子なので。塾に行く前に軽食を作り、帰ったらご飯とお風呂と生活面での支え中心に心がけました。志望校設定については本人の判断にまかせました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供によりして欲しいことが違うのでニーズに合わせて関わることが大事かなと思います。これに関してはいい悪いではないと思うので、その子にあった距離感が大事なのかなと思います。親の意見を言い過ぎないのも大切だと感じました。
その他の受験体験記
横浜市立横浜商業高等学校の受験体験記
塾の口コミ
湘南ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
東急田園都市線の青葉台駅から徒歩3分にあるので通いやすい塾なのですが、近くにあるスクランブル交差点は時間帯によっては混雑することもあります。