埼玉県立伊奈学園総合高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(14167) スクールIE出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 埼玉県立伊奈学園総合高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 花咲徳栄高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 埼玉県立上尾高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
埼玉県立伊奈学園総合高等学校通塾期間
- 中3
-
- スクールIEに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格出来たので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
家では家族の生活音などが気になるという事で、塾の授業以外でも自習室や図書館で勉強していました。 塾のテキストを繰り返し解いていたと思います。 本人の頑張り次第ですが志望校の偏差値が高かったため、とても頑張ったと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人のやる気次第。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
実際に行ってみるとパンフレットを見るだけとは違い、学校の雰囲気などがわかるので。 先生もどんな人がいるか見られますし、在校生の様子や校舎の作りなど見た方がわかりやすいと思います。 交通機関もどう通うか考えられます。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
行きたい高校の偏差値が高かったけれど、塾でかなり偏差値を上げられたので。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたい高校のために勉強を頑張ってもらうしかない。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
友達が通っていると、子供が選んだため
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
個別授業なので分からないところは聞きやすく分かりやすかったそうです。 家でただ自習をするよりかなり学力が着きました。 勉強の仕方や覚え方、解き方なども身についたんだと思います。 なので塾以外での自習も上手くいったんだと思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人のやる気次第なので、塾に行きたいと言い出してから通いました。友達の子供など、親が行かせていて塾以外は勉強をあまりしないと聞いていたので。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
塾の日は帰りが遅く、夕飯を食べないことも多く困りましたが、簡単に食べられる物や夜食など準備してあるといいと思います。 コロナもあり、塾から帰ったらすぐお風呂に入れるような環境も作っていました。 疲れすぎているとそのまま寝てしまうこともありました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
静かに見守るしか出来ないでいましたが、家族が多いのでなかなか静かな時間が作れず、本人が塾の自習室や図書館で勉強してくれていたので良かったです。 お腹が空いた時に食べられるようにパンやバナナなど置いてありました。
その他の受験体験記
埼玉県立伊奈学園総合高等学校の受験体験記
塾の口コミ
スクールIE の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
バス停から歩いて1分以内の位置にあって、モノレールを使って通塾しやすいところは気に入っています。