1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 北九州市八幡西区
  6. 福岡県立東筑高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

福岡県立東筑高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(14227) 英進館出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立東筑高等学校 B判定 合格
2 九州国際大学付属高等学校 A判定 合格
3 自由ヶ丘高等学校 A判定 合格

進学した学校

福岡県立東筑高等学校

通塾期間

中3
  • 英進館 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:英進館公立高校合格判定模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

希望する高校に合格したので。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

生徒会に入っており、且つ文化系の部活所属だったため、どちらの活動も11月まで活動がありました。 他の運動系の部活は夏で活動を終えて受験勉強のみに集中しているため、本人の焦りも見えましたが、だからといって生徒会活動と部活動のどちらも手抜きはしたくないと本人の確固たる意志もありました。 なので、引退までは受験勉強は塾でやれているから大丈夫と親子でお互いに言い聞かせて生徒会活動と部活動に悔いのないように打ち込んだので、引退後はびっくりするくらい気持ちを切り替えて受験勉強に取り組むことができました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

スタートが遅くても焦らず、やると決めたことは自信を持ってやりとげるとその後の切り替えもすっきりとした気持ちでうまくいきます!

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

通常の凝り固まった説明会だけでなく、文化祭の一般開放日に見学を兼ねて志望校を訪れることが出来たのが1番大きかったと思います。 飾らない普段の生徒たちの様子が見れた気もするし、時間にそれほど縛られずにゆっくりと雰囲気を見て回れたのがよかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

入学後もその高校のレベルについていけるか、モチベーションが保てるかを考えたら上げすぎず下げすぎずな自分の偏差値ちょうどな偏差値の本命校がいいと思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

文化祭や体育祭など、もし志望校が観覧の一般開放をしているのであれば絶対見に行った方がいいと思います!

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

英進館
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導(少人数)
  • 個別指導
ココがポイント
  • 九州エリアでトップクラスの合格率!難関中学や高校受験対策にピッタリ
  • 約7割の生徒は偏差値50未満からスタート!確実に学力アップ
  • 個別指導ならオーダーメイドカリキュラムでの学習が可能
口コミ(96)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週4日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

夏期講習が無料だったので、試しに受講してみたら本人にあっていたのでそのまま通塾を決めました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

当日のテストに似た問題をたくさん解かせてくれるので、学校のテストでは対策出来ない問題にもスムーズに取り組める力を付けられたように思います。 また模試も塾内でたくさんあるので、他のところへ受けに行ったりする必要もなく模試に慣れることも出来たように思います。

通塾することで変化したこと

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の体験をしてから入塾するかどうかを決めた方がいいので、夏期講習や冬季講習はとてもいい機会だと思います。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

あまり受験勉強だけになると息が詰まると思ったので、週1の習い事の書道教室だけはいつも通りに行かせていました。これが本人にもいい感じに気分転換になったように思えます。 またわからないところを学校や塾の先生に聞くのを恥ずかしがる子だったので、私が聞かれても答えれるように一緒に問題を解いていたりもしていました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

当日、万全の体制で本人が受験出来る様に、本人の体調管理だけでなく、家族みんなの体調を管理することが結局はそれに繋がると思いました。 でもやり過ぎると本人の精神的な負担になるので、見えないところでさらっと出来るのが理想、そこは親のがんばりどころなのかなと思います。

塾の口コミ

英進館 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からすぐだし、駐車場も広いので交通の便はよかったです。駅にはコンビニもありますし、食事やおやつを買うこともできます。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください