1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 千葉県
  5. 東金市
  6. 城西国際大学
  7. 高3から学習開始時の偏差値56の受験者の合格体験記
生徒
2020年度大学受験

城西国際大学への合格体験記 高3から学習開始時の偏差値56(14241) 市進学院出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
56
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 城西国際大学 その他 合格

進学した学校

城西国際大学

通塾期間

高3
  • 市進学院 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:不明

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 通塾していない 学習していない
高2 通塾していない 学習していない
高3 1時間以内 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

志望校に合格したため

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

学校の文化祭や体育祭、部活動などにも意欲的に参加した。 また海外での国際交流や語学研修などにも参加して、視野を広げられた。 学校では勉強だけではなく、たくさんのことを学べたと思う。 またさまざまな活動をすることで多くの人と関わりを持ち、コミュニケーション能力の向上にも役立ったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自発的に勉強に取り組めると良かった。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校の雰囲気を見られたことでより通学したいと思った。 自分のやりたいことを把握して、そのやりたいことをより深く学ぶにはどの学校が良いかを中心にして志望校選びをしました。 また実際に社会に出る際に、やりたい仕事に就けるような学校かどうかも重視しました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

偏差値ではなく自分のやりたいことが出来る学校かを重視した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

志望校選びは正しかったと思う。

塾での学習

満足度 1

受験時に通っていた塾

市進学院
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 「なぜ?」を重視した発問形式の授業で主体性と思考力が身につけられる
  • 千葉、船橋、東葛飾高など、千葉県最難関校への高い合格率
  • 集団塾ながら、一人ひとりの理解度や定着度に応じた手厚い個別サポート
口コミ(69)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 通塾していない 通塾していない
高2 通塾していない 通塾していない
高3 週3日 わからない

塾を選んだ理由

自宅から近く、個別授業が出来るところ。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

なかなか自発的には取り組めなかった苦手教科も授業で集中的にやることで、成績が上がった。 それまで全く勉強に取り組んでいなかった苦手教科だったので、塾に通うことで半ば強制的に取り組む環境を作る必要があったが、通うことが苦にならなかったのが良かったと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾選びは正しかったと思う。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

子どもが勉強する時間は、親もテレビなどを見たりしないで静かに勉強出来る環境を整えた。 また、その時間は親も読書や調べものをして過ごすようにした。 勉強以外の時間は、音楽を聴いたり楽器を弾くなどの趣味の時間も過ごすようにして生活にメリハリをつけた。 また、夜遅くまで起きていたりせず、体調面にも気をつけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強、勉強と押し付けるのではなく、本人の意思と自発的な行動を尊重して、本人が後悔のない受験となるようにだけ気をつければそれで良かったのだと思う。 また、塾での勉強のあとは自宅でリラックスできるように、などの配慮は必要だったと思う。 全体的に本人、親、ともに後悔のない受験になったと思う。

塾の口コミ

市進学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅からとても近く、通いやすい。また、自転車でアクセスすることも可能で、駐輪場を使用した際は、駐輪場でかかった金額を返金してもらえる。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください