1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 兵庫県立尼崎小田高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度高校受験

兵庫県立尼崎小田高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(14572) 木村塾(大阪府)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立尼崎小田高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立伊丹高等学校 A判定 未受験
3 履正社高等学校 A判定 合格

通塾期間

中1
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:進研模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1時間以内
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 2〜3時間 1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

本人の第一希望に合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

数学と理科が得意で、将来的にも理系選択は確実だったので、理数科のある学校を中心に検討しました。偏差値的にはより上位学校も狙えたが、本人が希望する授業環境が理解でき志望校が決まってそこに向けて努力できた。校風も校長先生が変わった直後で、その学校を変えていこう!という前向きな雰囲気が本人のこころをつかんでました。親心としての本音は偏差値的に上位学校にチャレンジして欲しかったですが3年間本人が通う学校なので、自分の目で見て決めてほしいと考えてました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

オープンキャンパスはより早い時期、中2中1で行っておくべき

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

オープンキャンパスで、体験授業を受けて志望校が決まりました。できるだけ早い学年でオープンキャンパスに行けばよりイメージしやすかったと思います。塾での情報やお友達からの情報などに、流されがちになるが、自分の目で見て、実際に通っている先輩の話をきいて、授業を受けて、希望する学校に通っている、通いたいイメージができたのが良かったようです。揺るがない第一希望校で、学力的には、余裕もあったので受験時にあせることはあまりなかったです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

特にない

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

理数科でもよりハイレベルなところにチャレンジしてほしかった

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

木村塾(大阪府)
  • 小学生
  • 中学生
  • 集団指導(少人数)
ココがポイント
  • 開塾してから30年以上!地域に愛され続けている老舗塾
  • 地域トップ校の平均合格者数の2人に1人が木村塾生
  • サイクル学習システムの導入で、学んだ知識を深く理解
口コミ(5)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

地元での評判が良かった点と、説明会で、勉強だけではないものを教えてくれていることが伝わったので決めました。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

家庭学習習慣はなかなか最後までつきませんでしたが、塾が家から近かったので、テスト前や受験期は、できるだけ自習室へ行くように、塾からも指導してくれて学習習慣をつける指導をしてくれたことはよかったです。定期テスト、模試などしっかり学習ができているときは、結果に対しても貪欲に知りたがっていたので、努力したら結果がついてくるという実体験を積むことができました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日のコツコツとした学習習慣をしっかり身に着けてほしい。

塾以外の学習

満足度 1

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

早寝、早起きと食事の管理、体調管理に気を付けました。自分の部屋で学習に取り組むことが難しいときはリビングでテキストを開くことができるように、そしてそばにいるがあまり口出しはしないようにしました。一緒に問題に取り組んでほしいタイプではなかったので、つかず離れず、見守るようにしていました。1日のスケジュールや、1週間1か月の予定の確認は見やすいように大きなカレンダーに記載して管理していました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

通塾のスケジュールや、学校行事の予定管理を、リビングで大きなカレンダーで管理して母親以外でも、兄弟やほかの家族にもわかりやすいようにしていました。 また、早寝早起きで生活リズムを整えるように注意しました。テストは夜中にはないので受験が近くなるにつれて、夜更かしがないように気を付けました。また、子ども本人があまり干渉してほしくない対応だったので、気にはしているが干渉が過ぎないように注意しました。

塾の口コミ

木村塾(大阪府) の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

駅から近い場所に多くあると思います。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください