1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度高校受験

熊本県立翔陽高等学校への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値48)個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1熊本県立翔陽高等学校A判定合格
2熊本県立菊池農業高等学校A判定未受験
3慶誠高等学校その他不合格

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:共通模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中2通塾していない1時間以内
中32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

志望高どおりで満足

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

もともと第1希望校と第2希望校は違っていたが オープンキャンパスに参加したことで、第1希望校も良かったが、第2希望校の方が、授業内容、カリキュラム等がより魅力的だった。 先輩たちも明るく、生き生きした感じがあり、学校の雰囲気も良かった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

復習を頑張る 分からない所を放置しない

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

自分の住んでいる地域に自分が魅力的に感じる学校がなく、この希望校は魅力的だったか、少し遠い学校だったので、通学とかを考えると悩んでしまったけど、オープンキャンパスに行ったことで、より志望する意識が高くなった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値ちょうど

自分のレベルに合わせたほうが無理なく勉強できる

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

基礎をしっかりやる

塾での学習

満足度2

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週2日20,001~30,000円

塾を選んだ理由

価格帯が安く、家から近かった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

理数系が苦手で、学校のテストでは平均的以下で、受験にも影響するくらい悪かったけど、塾に通うようになり、平均点近くまで点数を取れるようになった 復習が多く、理解できていないところは、基礎から丁寧に教えてくれて 理解できるようになった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

できれば塾に通う事なく、小学生の時から自分で勉強して理解する

塾以外の学習

満足度2

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・その他

家庭では、親も参加しての取り組みは特にしていない 仕事の都合上、時間的に子供に費やしての協力がなかなかできないため、子供の自主性に任せるしかなかった 仕事休みの日に送迎をしてあげる事が、唯一のサポートだった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

受験高校を選択する上で、将来どんな道に進むかで、学校を選択し、それに向けた勉強を頑張って欲しい テレビは見ないけどYouTubeとかをよく観ていたので オンオフをきちんとつけて、勉強に集中してもらいたい

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください