立教大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値28(14963) 坪田塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 28
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日4時間以上
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
高2 | 3〜4時間 | 4時間以上 |
高3 | 4時間以上 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
日本史
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格出来ました。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
中学校の英語、基礎からの学び直しを実践。約1ヶ月で3年分を終わらせるスピードで取り組みほぼ1ヶ月で終了。リスニングは動画再生スピードを1.0倍速から1.5倍以上で聞き取れるように繰り返し練習していた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早く取り組めば志望校も変わったかも知れない。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
その他
姉が通っていたから知っていた、という程度で大学に進学するという選択肢が余り無かった。何か好きな専門学校でも行こうかな?という程度で先の事まで全く考えていない様子。それより進級の方が危なかった。但し学校には無遅刻、無欠席で行っていたのでそれだが取り柄だったと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+10以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
目指すならば、行きたいというイメージが大切で姉から聞いた学生生活とキャンパスの雰囲気をモチベーションにしていた様子。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
どうせ大学に行ける学力レベルでは無いという感覚をもっと早く脱していれば更に選択肢が広がったと思います。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 週2日 | わからない |
高2 | 週2日 | わからない |
高3 | 週5日以上 | わからない |
塾を選んだ理由
映画やドラマで有名だったから、たまたま近くに有ったから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
やる気が兎に角180度変化して、勉強で褒められた事が無かっただけに出来る、やれる、というモチベーションが一気に出た感じ。やれば出来るという喜びを初めて体験した事でどんどん前に進んだ。自分を追い込む為にベッドの有る自室では勉強せずに、図書館やカフェでひたすら過ごす毎日が始まった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 個別教室のトライ |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
何度も書くが、あと1年早く取り組めば選択肢は広がったと思う。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
余計な事は何も言わずに、ひたすら自主性に任せていた。一緒に食事をする際はこちらから何か聞くという事はせずに、本人が話したい事をひたすら聞いて共感する様に、全てを肯定的に返事をして、凄いねぇしか言わなかった。結果的に塾で楽しかった事、他に勿論不満もあった様だが、話してスッキリするならそれで良いとひたすら聞いていた。ひとしきり喋るとリラックスする様子が窺えたので、こんなものかな?と言う感じ。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
放任主義的だったので、もっと大人の社会を聞かせてあげたら良かったかな?と親として大学生活の楽しさとか語ってあげれば、進学すべきと早く気づけたかも知れない。但し今は正直学歴だけでは無いので、勉強が嫌いならそれでコミュニケーション能力が伸ばせた方が良いと思っていたし、経済感覚や生活能力は学歴だけで決まるものでは無いと言った事が逆に進路決定を遅らせたのかも知れない。
その他の受験体験記
立教大学の受験体験記
塾の口コミ
坪田塾 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
ビリギャルの元になった塾で娘は入塾前に試験があり、できてないところできているところがはっきりわかりました。担当の先生も親切にしてくださり、無事合格出来ました。 また、駅からのアクセスもよく学校の帰りなどに寄れるようで娘は部活帰りに通っておりました。