開成中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値45(15012) Z会進学教室(首都圏)出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小6
-
- Z会進学教室(首都圏)に 入塾 (集団指導(少人数))
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 3〜4時間 |
小5 | 通塾していない | 3〜4時間 |
小6 | 3〜4時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
子供が志望して目標とした学校に無事合格して入学することが出来た
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
メリハリがつくように声がけを行うなどをし、本人が悩んで話をしてくれる時はしっかり聞くなどを心がけた。いい学校に行って欲しいのは親の願いなので、本人の希望と親の希望を重ねないように配慮した。学校の行事は疎かにならないように声をかけた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
気負わないで、やりたいようにやって。がんばった分だけ報われるし、とにかくしんじてみよう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
ママ友パパ友からの情報
元々通っていた同級生に学校の状況や、大切な時期に精神上の発達も行っていけるかかアドバイスをもらうことができた。説明会だけでは分からないことも、中にいた人目線からのアドバイスなので分かりやすく参考にしやすかった
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
本人が無理をしない程度なレベルを狙いながら応援できるレベルを考え、無理にならないぐらいを設定した
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
信じて、がんばった分だけ報われるよ
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 通塾していない | 通塾していない |
小6 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
駅が近く便利だった
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
塾への送り迎えが大変なので、電車がメインとなったため、移動費などプラスアルファを考えて教育費捻出を行った。時間を見ながら行動すると共に行動を修正することが出来てるようになった。行動範囲が広がることで不安もあったが、仲間たちとかけがえのないもの時間を増やすことが出来た
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばった分だけ報われる。無理しないで
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
振り返りを行うことで、自分が何に対して悩んでどのようにしていけば良いかを考えるようになり、客観的に自分を見ることができるようになっていった。目標も持ちやすく、目で見ることで矛盾が生まれにくい方法だとおもわれた。継続して何かをやることで地震が付けられると思った
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分で出来るかできないかを判断し、チャレンジをさせることはとても大事。自身の目標に向かって、決めたことを一生懸命にできるので安心して任せてあげて欲しい。なにか悩んだら自分だけでなく、専門家や知識がある人に確認を行いつつ、双方共に疲れないよう、コンディションを整えられるようにみていて上げてください
その他の受験体験記
開成中学校の受験体験記
塾の口コミ
Z会進学教室(首都圏) の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅からすぐの場所にあるので、安心です。しかし「渋谷」という場所柄、人も店舗も多い為、誘惑が多いことも確かです。