1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度中学受験

北海道教育大学附属函館中学校への合格体験記(小4から学習開始時の偏差値53)函館進学予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
53
受験直前の偏差値
59
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1北海道教育大学附属函館中学校B判定合格
2函館ラ・サール中学校B判定不合格
3札幌大谷中学校C判定不合格

通塾期間

小4
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全統模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小41〜2時間1時間以内
小51時間以内1時間以内
小61時間以内1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

希望する学校に行けた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

勉強あしてる間はテレビを見ることはやめた。時間を決めて勉強するようにさせたのでメリハリがついたように思う。もう少しやってから休憩すると本人から言い出したときは成長を感じた。夏期講習で他の子こ切磋琢磨したことが力になったように思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

気合い

志望校選び

満足度3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

学校からの情報はほぼなかった。受験生以外のフォローで忙しいようだった。学校見学やオープンスクールにもいったが、同じ受験生を持つ親同士で悩みを話したり情報交換したことが役に立っていたように思う。オープンスクールで実際の学校をみて決めたようだった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値+5以上
滑り止め自身の偏差値+5以上
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

安牌でいってほしかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

函館進学予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 苦手科目や得意科目を、一人ひとりに合わせて作成した個別のカリキュラムで徹底サポート!
  • 「一斉指導」と「個別指導」がある小・中学生コースで受験を目指す!
  • 一人ひとりのニーズに合わせた個人指導がある「高校生コース」で志望校合格!

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4週1日10,000円以下
小5週1日10,000円以下
小6週2日10,000円以下

塾を選んだ理由

通いやすさ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

いままでは勉強しろと言われるまでやらなかったし、宿題以外のことはやらなかったが、塾に通い始めてからはしゅくだいがでていたこともあるが、自分で机に向かうようになった。友達がいるとやる気が出たようだった。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばれ

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

親が携帯やテレビを見ていると文句を言うので、勉強している間は触らないようにした。親も静かにしているので集中しているようだった。八つ当たりする先がないので仕方なく勉強しているような感じもあった。結果的に付き合ってよかったように思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強は塾にお願いしていたので、宿題をやる時間をしっかり確保することと、リフレッシュに外に連れ出すようにした。友達と遊びたい時期でもあったので約束を決めて、遊んだ後は宿題や勉強をするようにさせた。リフレッシュすることも大事だと思った

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください