1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 北海道
  5. 札幌市中央区
  6. 市立札幌旭丘高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

市立札幌旭丘高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(1542) 個別指導 3.14出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 市立札幌旭丘高等学校 B判定 合格
2 札幌光星高等学校 A判定 合格
3 北海高等学校 A判定 合格

進学した学校

市立札幌旭丘高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:道コン

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

塾と学校の授業をリンクさせ、塾の学習だけにしなかったことが一番大切なことです。学校の授業も大切にするように話をしました。わからなかったことは、どこまで理解しているか、途中まででも良いので、理解の程度を確認させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

最後まで続けること

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

資料を眺め、目標を持ち、毎日努力して合格にした学校に登校したら、思っていた学校と違っていたなどという、進学校と自分の持っていたイメージの不一致が起こらないよう、学校を実際に見て、選択違いをなくすことが重要だと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

高く設定すべきと考える

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

長い期間での継続が一番大切

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

個別指導 3.14
  • 小学生
  • 中学生
  • 個別指導
ココがポイント
  • 学習に主体性を持てる環境で学習できる
  • 個々に合わせたオーダーメイドカリキュラム
  • 学習を管理してもらえるから続けられる!
口コミ(3)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家から近かったため

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

塾に通うようになってから、家庭学習時間が飛躍的に長くなり、自主的な学習活動が見られるようになった。それとともに成績もアップしてきた。さらに高等学校合格後の家庭学習も自分からするようになり、部活動で疲れた時でも欠かさず家庭学習を続けている。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家でもしっかり学習すること。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

学習習慣が身についたことは良かったのだが、夜中まで勉強するようになり、毎日の生活、特に夜型生活にならないように注意した。毎日の3度の食事の時間を完全に固定し、学習も遅くとも午前1時には就寝できるよう指導した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やはり受験で最も大切なのは健康であることなので、食事、就寝時刻、睡眠時間、の生活のリズムを崩さないように、常に規則正しい生活習慣を保てるよう、日々時刻の確認をさせた。また、学習計画は無理のないよう、毎週一日は何も予定のない日を設定させ、その週で消化出来なかったことやさらに深めたいこと、疲れが溜まっているときは回復の時間として活用させた。

塾の口コミ

個別指導 3.14 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2021年
アクセス・周りの環境

基本的には塾の近くに住んでいる子供達が通っていたのでみんな徒歩や自転車で通っていました。近くにバスターミナルや市電が通っていたりするので通おうと思えば遠くからでも通うことはできるかと思います。周りにはコンビニやドラッグストアがあり休憩時間には買い物に行ったりしていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください