法政大学国際高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(16465) 早稲田アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 67
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 30,001~40,000円
受験者のプロフィール
通塾期間
- 中1
-
- 早稲田アカデミーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
高校に入れたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾全体が自発的に取り組まなければならない様な雰囲気で、自分もそこに乗せられて勉強していったところが最も評価できるところだと思います。またまわりの友人と切磋琢磨出来た、その仕掛けを作ってくれたのも早稲田アカデミーのおかげだと思っています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのまま続ける事
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
いろいろな情報が集まり、また参考になる事が多かったのが最も大きな収穫だったと思います。無用に出かけ、コロナウイルスに罹患するのもいかがかと思っていたので、そういう意味ではデータ活用させてもらったり、実際に通っている方の声を聞いたりしたのでとても重要でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
身の丈にあった者
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのまま続ける事
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中2 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
家から近いから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
得意不得意が完全に分かれていたが、塾内で切磋琢磨していった結果、苦手意識がなくなってきたことが大きな要因と思っています。自分自身の自信もつく様になり、とてもリラックスして受験期を乗り越える事が出来る様になりました。塾の先生の力だと実感しております。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
そのまま頑張る事
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
テレビやゲームに走って今うところもあったので、そういう意味では家族がしっかり目を光らせてカリキュラム作成を一緒にやっていきました。人任せにするのも良くないので、本人と一緒に行う事で自意識が高まり、抜けのない仕組みを作る事が出来たと思っています。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
コロナウイルスやインフルエンザに代表される様なウイルス対策は万全を敷いた方がいいと思います。誰も悪いわけではなく、しかし罹患してしまう怖さはまわりの生徒でもいました。家族が栄養のある物をしっかり摂らせ、手洗いうがいも忘れずにやらせたことも成果のひとつです。
その他の受験体験記
法政大学国際高等学校の受験体験記
塾の口コミ
早稲田アカデミー の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。