城南高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値40(16466) 秀英予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 40
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 中2
-
- 秀英予備校に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 学習していない |
中2 | 通塾していない | 学習していない |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
社会
受験者の口コミ
受験の結果
合格することができたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
大好きなサッカーに打ち込んでいたために、勉強をする気が起きていなかった。保護者としては、心配していたが、本人が勉強をしたいと言うまで気長に待った。本人が塾に入りたいというまでしっかりと待つことができたことがよかったと思う。本人のやる気次第である。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人がやる気を持って取り組んだことが効果的で有り、結果につながった。本人のやる気を大切にすること
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
志望校に実際に行くことで、本人のモチベーションは高まった。そこにいる高校性を見ることで自分もそこに入りたい。そのためには、今勉強するしかないと考えることができたと思う。実際に行くことは、やる気を高める上で効果的であった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+10以上 |
確実に行ける高校は必要であったから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自分のために今を努力することから逃げないように!
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週4日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
サッカーとの曜日の関係
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
勉強を自分から進んでするタイプではなかったのに、塾に入り、塾長に刺激をもらい、勉強が好きになった。やっていくとおもしろいように成績が上がっていった。本人は、それがうれしくてさらに努力した。するとさらに成績はあがった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
今やるべきことは、逃げずにやるべし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
一日の生活リズムを整えることはとても大切なことである。健康が何よりもたいせつであるから、家族のみんなで協力して生活リズムをよりよくしていった。本人も自覚が有り、整えることは容易であったと思う。このことがうまく作用したと考える。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
いつも通りに接したこと、自信をつけさせるために努力していることや成績があがったことをいつも褒めて認めてきた。本人のモチベーションが少しでも高まるように前向きなアドバイスにこころがけた。このことがうまく作用したと考える。
その他の受験体験記
城南高等学校の受験体験記
塾の口コミ
秀英予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。