足立学園高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値55(16475) 四谷学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 63
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 足立学園高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 千葉県立千葉高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
足立学園高等学校通塾期間
-
- 中3
-
- 四谷学院に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 1時間以内 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
その他
苦手科目
その他
受験者の口コミ
受験の結果
希望校に受かったから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
軽音楽部での部活動も卒業まで続け、友人との交流や音楽活動を通しての高校生時代の達成感も得られたようなので、受験一辺倒でなかったことが勉強に向かう姿勢にも良い影響があったようで、ぜんたいとしてよかったと感じている。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
このままでよい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
学校内の設備や雰囲気、学習環境等を具体的に見て感じることできたため、自分に合った高校かどうかの判断材料として非常に有益な機会だったと思う。このような機会がなければ入学後にギャップを感じ、後悔する事もあったかもしれない。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
特に理由は無い
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
好きなように選べばよい
塾での学習
受験時に通っていた塾
四谷学院
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 大人気!科目別能力別授業
- 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
- 55合格Naviシステムによる受験指導
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
覚えていない
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
往復90分かけて塾に通っていたため、移動時も学習できたこともあり、より勉強にしゅうちゅうできたのだと今にしてみればおもう。ただし、もう少し近い塾をえらんでいればもっと楽ができたのではないかとおもい、後悔も若干あります。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にアドバイススルヨウナコとはありません。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
一緒に努力しているところを見せる事によって一体感がうまれ、みんなで目標に向かってがんばりうという雰囲気ができたように、いまにして振り返った場合感じる事ができるような気がする今日この頃ではあります。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家庭なんていうものはそれぞれ異なるものですので、我が家の実例が他の家庭にそのままあてはまるものではないような気がする。収入や親の考え、家の環境、住んでいる自治体の環境、友人関係とうとういろいろな要素が関係するので。