洗足学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(17036) 栄光ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 豊島岡女子学園中学校 | D判定 | 不合格 |
2 | 洗足学園中学校 | C判定 | 合格 |
3 | 栄東中学校 | B判定 | 合格 |
4 | 晃華学園中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
洗足学園中学校通塾期間
- 小5
-
- 栄光ゼミナールに 入塾 (集団指導(少人数))
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 学習していない |
小5 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
塾のクラスは「ライバル」と言う感じでは全くなく、同じ目標を目指す「仲間」と言う感じで和気藹々と仲良く過ごすことができたようです。それによってハードな勉強の日々も一緒に頑張ることができ、また自分から進んで自習室で勉強する習慣がついたことがとても良かったようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
眠くなったら無理せず寝よう
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
校舎は写真で観るだけでは機能的にデザインされているかどうかはわからないなと、実物を見て感じました。また、先生方と間近に接することで、学校の「勢い」も感じることができました。駅からの通学路を確認することも大事でした。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
少し高いくらいがモチベーションを持ち続けるのには良いと思ったため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
栄養のあるものをたくさん食べさせてあげよう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 通塾していない | 通塾していない |
小5 | 週2日 | 50,001~100,000円 |
小6 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
自習室があった。体験授業の雰囲気が親しみやすかった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
苦手科目の指導をお願いし、対策は立てていただいたものの、担任の先生との相性もあり、結局向上はしませんでした。自習室があり、家とは気分の変わる(周りがみんな勉強しているという)環境で勉強に打ち込めたことは、得意科目を伸ばすうえでとても良かったと思います。
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
父と母で得意科目が違ったので、分担して質問されれば答えられるようつとめました。時間を割いただけ、その科目(算数)は伸びたなという実感がありますし、関わった分、合格した時の喜びは大きかったです。難しい問題もありますが、少なくとも一緒に取り組むのは悪くないと思います。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
基本的には塾で十分勉強しているだろうと思ったので、家では「勉強しなさい」と言ったことはありませんでした。眠気を感じたら無理に遅くまで勉強させてもあまり効果はないと思いますので、いったん寝かせて翌日早起きするのがいいと思います。
その他の受験体験記
洗足学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
栄光ゼミナール の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
駅から近く、周りにコンビニがあるので気分転換に食べ物や飲み物を好きなように手に入れられる環境だった為、1日中自習室にいられることがとても良かったです。