1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2023年度中学受験

会津学鳳中学校への合格体験記(小5から学習開始時の偏差値38)個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1会津学鳳中学校A判定合格
2福島市立大鳥中学校A判定合格
3福島成蹊中学校D判定不合格

進学した学校

会津学鳳中学校

通塾期間

小5
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国小学生統一テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
小4通塾していない学習していない
小51〜2時間1〜2時間
小62〜3時間2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度4

成績向上だけではなく人間的な成長を図れた、そう思います。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

集中して勉強するために適切な学習環境を整えることが大切でした。静かで落ち着いた場所で勉強できるスペースを確保し、まずは教科書や参考書を使って基礎をしっかりと固め、実践的な応用力を養うことに専念しました。これは効果的なメソッドであったと思っています。理解度や課題に合わせて学習を進めることで、幅広い問題に対応できる力を身につけることもできました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

体調管理を怠らない。休息の確保を忘れないようにしましょう。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

ママ友パパ友からの情報

学習に集中できる静かな環境であることが望ましいとおもっていました。交通量の多い道路や騒音の多い場所から離れていて、 学校や自宅から通いやすい距離にあることが必要だと考えていました。長時間の通学は子供の疲労や負担を増やすことになり、学習効率にも影響します。通学時間をできるだけ短く抑える上で理想的な立地の塾を選びました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+10以上

偏差値は余り重視せず、子供が進みたい道や興味を持っている学校を選びました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままの道を進むのがよろしいと言ってあげます。

塾での学習

満足度5

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
小4通塾していない通塾していない
小5週3日30,001~40,000円
小6週3日40,001~50,000円

塾を選んだ理由

塾が子供の通学経路に近く、交通の便が良い場所にあった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

個々の生徒に合わせた柔軟なアプローチ。授業中にわからないところがあると、いつでも質問できる柔軟な関係性を生徒と築き上げ、講義だけでなく、実際の問題演習やディスカッションを通じた実践的な学習が行われていました。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

十分な睡眠を心掛けましょう。過度なストレスや疲労を溜め込まないようリフレッシュしましょうね。

塾以外の学習

満足度5

サポート体制

満足度4

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

効果的な勉強のために必要な計画的なスケジュールを作成しました。合格までの期間を考えて1クール、2クールと分割していき、各科目や範囲ごとに取り組む時間を設定していきました。これにより、定期的な振り返りと課題克服の細かい調整を行うことができ、予定通りに学習を進めることができたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

集中して勉強するためには適切な学習環境だけではなく、子供の体調やモチベーションを整えてあげることも大切。静かで落ち着いた場所で勉強できるスペースを確保して、学習資料やテキスト、ちゃんと準備しましょう。モチベーションを高めるために子供に合った勉強方法やテクニックを積極的に取り入れ、また好きなもので息抜きさせてあげることも大切です。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください