明治学院中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値45(175) 日能研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 明治学院中学校 | A判定 | 合格 |
2 | 星野学園中学校 | A判定 | 合格 |
3 | 狭山ヶ丘高等学校付属中学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
明治学院中学校通塾期間
- 小4
-
- 日能研に 入塾 (集団指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 2〜3時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
可もなく不可もなく
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
本人のやる気次第で親はあまり干渉せずに見守って送迎や環境作りをサポートした。学校の行事も大切にし、受験のみにせず、今という時間も大切にした。限られた時間をどう使うか、無駄なく過ごすにはどうすれば良いかも自分で判断できるようになってほしく、親はあまり干渉しなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
メリハリつけてやる時は集中
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
周りからの情報があっても、本人に合うか合わないかはわからないから、実際に自分で見て感じるものがあったら良いし、良いと思ってても実際は『あれ?』と思うこともあった。部活動体験や授業体験もおすすめしたい。この部活があるからこの学校に入りたいと思っていたら、暗い雰囲気でイメージ全然違うということもあった。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
先生に言われたから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたい学校に行けるには自分の努力
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
小5 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週4日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
体験授業で本人が気に入った
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
なかなか自ら進んで勉強するタイプではなかったが、根は真面目なので、やりなさいと言われた課題に対してはきちんとこなす子だったので、いじめかと思うくらいの宿題量でも必死に終わらせていたので、習慣ができたというより、習慣にせざる得なかったと言った方が正しいかもしれない
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
時間を有効活用
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
受験前から生活リズムはきちんとしていたので、何の苦痛でもなかったが、より一層に生活リズムを意識して生活するようになり、テレビをつけず、ラジオ、少しの空き時間は家族との会話でコミュニケーションをとるなど、勉強に偏らないけど、勉強する時間を作ったり
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家族の会話を大切にしないとまだまだ小さい子の心は不安定になってしまうので、些細なことでも子供の話を聞いてあげて、気分が下がらないように気を使った。食べたいものを作ってあげたり、外食したり、望むことは叶えてあげるようにした、
その他の受験体験記
明治学院中学校の受験体験記
塾の口コミ
日能研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。