1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2021年度大学受験

北海道大学への合格体験記(高3から学習開始時の偏差値60)代々木ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1北海道大学A判定合格
2室蘭工業大学A判定合格
3八戸工業大学A判定未受験

進学した学校

北海道大学

通塾期間

高3
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:代々木ゼミ

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
高11〜2時間1〜2時間
高21〜2時間1〜2時間
高32〜3時間1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

合格出来たから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

自分でスケジュールを立てて、必ず決められた時間に決められて科目を確実に実行したこと。 長い時間の勉強ではなく、短く集中できる様に、あえてテレビをつけたままで行った。 これにより集中力が散漫にならず、逆に集中力がついたと感じる。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

焦らないことが大事

志望校選び

満足度4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

やはり実際に自分の目でたしかめることが大事であると思う。 やりたいことがまだまだはっきりとはしていないこともあり、オープンキャンパスを利用することっ、大学で学べることを自分なりに感じ取れたのではないかと思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値-5以下
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

無理もいいが自分の力をしっかりと自覚して対応する

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

やれる事は悔いなくやる

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

代々木ゼミナール
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 業界大手の大学受験予備校!大手ならではのサポート体制が魅力
  • 講師は全員が熱血プロ講師!迫力と緊張感あふれる授業で成績アップ
  • 映像授業もある!自分のペースに合わせて勉強したい人にもピッタリ
口コミ(77)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
高1週2日通塾していない
高2通塾していない通塾していない
高3週2日20,001~30,000円

塾を選んだ理由

有名校で実績がある

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

苦手科目が何が苦手だと言うを理解したようである。 理系が好きであるからこそ国語力が必要であると理解したことで、その必要性をしっかりと自覚して取り組んだことで、苦手意識する科目も必要不可欠であり好きな科目になっていった。 講師たちの進め方が良かったのだと思う。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張ったことはちゃんと成果になる

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

いつもと変わらない生活スタイルて過ごした。 かえって特別感を与えてしまったり、本人もそう感じてしまっては、せっかく身に付けた知識が発揮されないストレスを与えてしまいと思う。 実際に自分もそうであったため、普段通りの生活スタイルで対応した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特に特別な活動はしてはいないと思う。 あまり特別感を与えてもストレスとプレッシャーを増加させるだけであれので、勉強に関しては自らの手でやらなければならないため、本人のプライドをくすぐるようにやり気を自ら増してあげるようにしたと思う。 自分も同じであったので。

塾の口コミ

代々木ゼミナール の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

JR札幌駅、地下鉄さっぽろ駅の北口からすぐの場所に立地しているので、非常に交通アクセス面も良いし、駅から歩く距離も短い点は最大のメリット。 一方で北口は南口方面に比べて落ち着いた環境でもあり、勉学という点で気が散る要素も少なく、色々な面で最適の環境にあると言える。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください