立命館大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値45(17933) KEC個別・KEC志学館個別出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- KEC個別・KEC志学館個別に 入塾 (個別指導/完全個別指導)
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高2 | 通塾していない | 2〜3時間 |
高3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望がダメだったから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
塾で過去問や模試をたくさんコピーしてもらい、何度も何度も練習した。 友達と勉強時間アプリを入れて、1日何時間勉強したかを入力してみんなで頑張れたと思う。 共通テストのために、自分で時間割を作って、毎日いろんな教科をローテーションで勉強した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早寝早起き‼︎
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校からの情報
コロナ禍でもあり、なかなかオープンキャンパスに参加ができない状況だった。 オープンキャンパスが開催されていても、電車で人混みに行くことへの抵抗もあって、なかなか参加ができなかった。 そのなかで、学校からの情報は先輩の生の声もあり、信頼できる情報で助かったと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
勉強のモチベーションを保つため。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
毎日コツコツと。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 通塾していない | 通塾していない |
高3 | 週5日以上 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
通学経路だったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
先生からの課題が沢山でたので、やりたくない気分でも課題をこなすうちにスイッチが入って受験に向けて気持ちが前向きになって行った。 周りの受験生を見ていて、自分も頑張らないといけない、という気持ちにさせられる事が増えたように思う。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早寝早起き。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
体調をよく見て、夜食や朝食を調節するようにした。 模試や過去問など、取り組むと上手くいくとき、いかない時があってモチベーションが上がったり下がったりだったので、沢山話や愚痴を聞くようにした。 とりあえず、否定はせず、周りと比べないように、がんばってるね、と声を掛けた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
体調をよく見て、夜食や朝食を調節するようにした。 模試や過去問など、取り組むと上手くいくとき、いかない時があってモチベーションが上がったり下がったりだったので、沢山話や愚痴を聞くようにした。 とりあえず、否定はせず、周りと比べないように、がんばってるね、と声を掛けた。
その他の受験体験記
立命館大学の受験体験記
塾の口コミ
KEC個別・KEC志学館個別 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
駅前にあったので、学校に帰りにもよれるし、自宅からもバスでも自転車でも通えて夜でも明るい道だったので安心して通わせられた。 また、都会ではないので遊ぶようなところも近くにないのがよかった。