1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度高校受験

宮城県塩釜高等学校への合格体験記(中3から学習開始時の偏差値50)個別教室のトライ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順学校名合格判定受験結果
1宮城県塩釜高等学校A判定合格
2仙台育英学園高等学校A判定合格
3常盤木学園高等学校A判定合格

進学した学校

宮城県塩釜高等学校

通塾期間

中3

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:宮城模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業家庭・自習
中1通塾していない1時間以内
中2通塾していない1時間以内
中31〜2時間1時間以内

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

英語

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度5

苦手科目を克服出来た

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家庭では、なかなか勉強する意欲がなく塾に行く事で学習に取り組む事が出来たし、苦手な科目など克服が出でき友達に教えるまでになってくれた。個別でその日その日で本人の勉強したい教科を選べる。オプションでコマ数を増やせたり、リスニングのみの時間を付けられた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

プレッシャーを感じなくていいよ。

志望校選び

満足度5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

元々、自分の【母親】母校で楽しい学生生活が出来たのと、就職に有利な資格を取得出来るっていう話を親子で話して、オープンキャンパスに申し込み、実際に行って話を聞いたりしたのと、仲のいい友達がみんな同じ志望校だったのもあって、余計に気持ちが固まった感がある。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命自身の偏差値ちょうど
滑り止め自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校自身の偏差値+5以上

志望校と偏差値がちょうど良かった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし。

塾での学習

満足度4

受験時に通っていた塾

個別教室のトライ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 120万人の指導実績あり!学習効率を上げる「トライ式学習法」
  • 「性格別学習法」など、ムリ・ムダのない学習計画を実践
  • 完全マンツーマン。個性を大事にしながら、成績アップへと導く
合格者インタビュー(4) 口コミ(120)

塾の費用について

通塾頻度月額の費用
中1通塾していない通塾していない
中2通塾していない通塾していない
中3週2日30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近所で個別指導

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

・苦手な科目や問題をしっかり学ぶ事が出来た。 ・自分で今日はこの教科をするって決めて出来るようになった。 ・合わない先生や雑談が多い先生などを帰って来てから、こちらに話してくれ塾に相談出来て 無駄な時間を使わずに済んだ。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

特になし。

塾以外の学習

満足度3

サポート体制

満足度3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

・毎日の塾のスケジュール管理をしっかりし、今日はどの教科を勉強したのかなど 話を聞く。 ・疑問点など分からない事があったら、すぐ塾と相談をした。 ・英語の配点でリスニングの配点が高いので、受験前にしっかり備えた。 ・しっかり意思疎通が出来てたのが、合格に繋がったと思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

・塾をどの塾にするか近所の塾のパンフレットも集めたり、 ママ友に聞いたり情報収集をしっかりした。 ・個別か集団か本人に合ってるのが分からないので、子供ときちんと相談した。 ・実際通った時、帰りが遅くなる時迎えに行けない時、自分で帰って来れるかなど 相談した。

塾の口コミ

個別教室のトライ の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅に近く、明るいので治安はいいです。学校帰りに塾に寄って帰っていました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能
お気軽にお問い合わせください