中京高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(18149) ナビ個別指導学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 50
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 中京高等学校 | その他 | 合格 |
2 | 岐阜県立土岐紅陵高等学校 | その他 | 未受験 |
3 | 岐阜県立東濃フロンティア高等学校 | その他 | 未受験 |
進学した学校
中京高等学校通塾期間
-
- 中1
-
- ナビ個別指導学院に 入塾 (個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 1〜2時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
無事に合格出来たから。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
人生で一度しか経験することの出来ない、中学校生活。 勉強も大事だけど、それよりも、友達や仲間とのコミュニケーションを重視した中学校生活だったと思います。 結果、子供にとって、一生涯において付き合える大切な友達が出来ました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
高校生活も、楽しんで欲しい。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
子供本人が通う高校なので、自分の行きたい高校を、自分で決めて欲しかった。 結果、それに関しては、自分自身で考えて決定したので、子供本人に任せて良かったと思う。 ただ、もう少し、高校生活についても真剣に考えて欲しかったというのが、親の本音。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
自分で決めた高校に行って欲しいから。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし。
塾での学習
受験時に通っていた塾
ナビ個別指導学院
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 個別指導
ココがポイント
- 予習型授業で学校の内容を先取り!学校の授業が理解しやすくなる
- +20点アップの成績保証制度で、定期テスト対策もばっちり
- 自習&家庭学習を含めた総合的なサポート。いつでも使える自習室で集中できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導だから。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
通塾での変化については、特に感じられなかった。 ただ、塾側は、しっかりとサポートしてくれていたと思う。 要は、子供本人のやる気の問題。 塾に通うのが元々嫌いな子であった為、変化を感じられなかっただけだと思う。
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特になし。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
受験勉強に重きをおかなかったことで、中学校生活をのびのびと楽しんでいたように思う。 我が子には、その方が合っていたと思うので、その時に出来る最小限のことさえ出来ていれば、友達や仲間との時間を大切にしてくれたら、親としては良かった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
中学生は反抗期真っ只中なので、当時はあまり口うるさく言わなかった。 それが正解だったのかは未だに分からないままだが、親も子供もあまり衝突することなく生活出来たので、我が家にとっては良かったのかなとも思う。
その他の受験体験記
中京高等学校の受験体験記
塾の口コミ
ナビ個別指導学院 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
目的と結果
英語を効率的に学べる塾があると聞いて通塾を始めて、集中的な学習のおかげで志望校にはスムーズに入れました。
成績が上がった理由 / 下がった理由
学校の授業が楽しくなるように先取りの指導を行っていて、塾と学校の両方で勉強のモチベーションを上げられたおかげで成績も伸びました。