1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 埼玉県
  5. さいたま市岩槻区
  6. 開智中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

開智中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値50(18232) 日能研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
66
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 開智中学校 A判定 合格
2 さいたま市立浦和中学校 A判定 合格
3 さいたま市立東浦和中学校 A判定 合格

進学した学校

開智中学校

通塾期間

小5

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:日能研

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 1〜2時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

社会

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

子供が満足してる

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

タイムスケジュールを決めさせて、予定通り出来たらおやつや数分ストレッチするなど気分の身体の切り替えをさせてました。(10分、15分仮眠するなど) また、1週間に1度は遊ぶ日なども作ってやる気が無くならないようにはしていたと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

子供が行きたいと言っていたため。理由は、お友達が受験するからということと、実際に中学校の学校見学にいってみて、雰囲気や(親目線としては)通学路の安全性なども確認して、問題なさそうだったため。また、家からも通いやすかった

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理せず

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

日能研
  • 小学生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 認知度抜群!小学生のための中学受験塾
  • 「自分で自分を育てる学びのサイクル」を徹底した指導
  • 考え方が学べるオリジナルテキストでの指導

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週1日 10,001~20,000円
小6 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

近いから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

今までは決められたこと(宿題)しかやらなかったのですが、積極的に「これも気になる」「この本が欲しい」など勉強自体に意欲的になったと感じます。また、最初は受験に前向きではなかったですが、熟に通ううちに仲間?ができて頑張る気になったようです

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とくになし

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

前述と被ってしまいますが、自分でタイムスケジュールを組ませて勉強は勿論ですが時間の使い方や、自分の体調管理と気持ちのコントロールも出来るようにさせました。疲れたら休む、けれとも、休んだら気持ちを切り替えてまた頑張る!は、メリハリをつけてやれていたと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

わたしも主人も働いているのでら、毎日は勉強や宿題を見ることは出来なかったのですが、もう少し時間をとってあげれば良かったかなあとは思っています。ただ 本人が塾や学校の先生にも積極的に聞くタイプだったので、さみしいですが問題なかったさとも思います。

塾の口コミ

日能研 の口コミ

保護者
成績向上・結果 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
目的と結果

中学受験のために通い始めました。 志望校がなかなか絞ることができず、結局志望校を2校目指して受験しました。 結果、受験した全ての学校に合格し、進学する学校を選ぶことができました。

成績が上がった理由 / 下がった理由

3人目なのである程度のノウハウは親の方も持っていましたので 宿題や問題集は間違いノートを作成し、解けるようになるまで何度もやりました。その予定やノート作りは親が管理しました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください