1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 城北中学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値50の受験者の合格体験記
生徒
2022年度中学受験

城北中学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値50(18772) 早稲田アカデミー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
50
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 早稲田中学校 A判定 不合格
2 城北中学校 A判定 合格
3 立教池袋中学校 A判定 未受験

進学した学校

城北中学校

通塾期間

小4春
  • 春期講習受講
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講
中2

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:合不合判定テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 2〜3時間 4時間以上
小5 3〜4時間 4時間以上
小6 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

第一志望の学校に合格できなかったから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

最初は勉強をしないと塾の成績が下がり、同じクラスの仲良くなったお友達と離れてしまう、クラスが下がったら恥ずかしい、という気持ちから、自分から勉強するようになったが、学年が上がるにつれ、いつの間にか決まった時間に机に向かい勉強するようになった。勉強すれば、成績も上がり嬉しい気持ちになる。 そういう流れで自分から勉強するようになった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

たくさんあるテストのたびに、成績の上がり下がりて一喜一憂しない、ということ。

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

塾に入る前から、おおよそ第一志望校と第二志望校を決めて入塾したので、コロナ禍前ということもあり、学校見学や文化祭、その他受験生対象のイベントなどにたくさん参加することができた。 いろんな学校に訪問して、その中から、本人が希望する学校を何校か決めることができた

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

全落ち、という結果を避けるため。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

滑り止めの学校の良さを教えたい

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

早稲田アカデミー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 効率良く対策ができる逆算カリキュラムによる指導
  • 研修を重ねたプロ講師による熱血授業
  • 内部進学生にも対応!充実した個別指導

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週3日 40,001~50,000円
小5 週5日以上 50,001~100,000円
小6 週5日以上 100,001円以上

塾を選んだ理由

入塾前から、塾主催の無料テストやその他のイベントで何度か行ったことがあり、穂息子本人も馴染んでいたので。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

自分から勉強する習慣が付き、受験が終わった今でもそれが中学2年生の今でも変わらない。低学年のうちから通っていたので、4教科の基礎の基礎からしっかり習うことが出来、それがしっかり根付いているので、中学に入学した今でもそれが役に立ち応用が効く。自分より賢いお友達と一緒に勉強することがてきて、良い刺激になったのと、お友達と切磋琢磨しながら、精神的にも学力的にも成長することができた。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

プレッシャーをかけるような、頑張ってや、お友達と比べるような声がけはしない。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

息子の勉強部屋をリビングの隣の続き部屋に設置し、息子の部屋を作った。リビング学習したしたので、息子が勉強中はテレビを消して親も子供がやっている問題を解いたり、テキストに目を通すなどして、一緒に学習した。 生活リズムが狂うと体調を崩してしまう心配から、起きる時間と寝る時間を守るように声がけし、疲れていそうな時は休ませるなどした。おかげでテストなど大事な時に体調を崩すことなく乗り切れた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかくプレッシャーをかけないように徹底する。更に、いくら勉強が出来ても入試のプレッシャーに負けたり、精神的に弱いと入試の合否に関わってくるので、精神的に鍛える方法をもっと模索して試していれば良かったと思った。なので、成功体験も重要だが、ある程度の失敗も体験し、そこから這い上がる諦めない力をもっとつけさせてあげたら良かったと思った。

塾の口コミ

早稲田アカデミー の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください