1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 受験者のプロフィール・口コミ
生徒
2019年度高校受験

福岡県立小倉工業高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値48(19040) 九大進学ゼミ出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
53
学習時間
一日3〜4時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立小倉工業高等学校 B判定 合格
2 福岡県立苅田工業高等学校 A判定 未受験
3 福岡県立小倉東高等学校 C判定 未受験

通塾期間

中2
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:フクト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 2〜3時間 1時間以内
中3 3〜4時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第1志望校に合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

友達と切磋琢磨しながら競い合っい、テストの点数で負けてもお互いに教えあっていた。負けたくないという気持ちが大きかったみたい。 中間考査や期末考査のときは早めに塾に行き自由時間を使って先生に質問していた。苦手科目を重点的に教えてもらっていたみたい。 暗記が苦手だったから覚えるのは大変そうだった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

その子のやる気をどう引き出すか。きっかけされあれば真剣に取り組んでいた。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

担任の先生からうちの子にはこっちの学校の方が性格に合っているし、頑張って勉強すれば行けるので頑張りなさいと言われた事がきっかけだった。 先生の言うことは聞いていたので。 ものづくりは好きで文化祭等に行って実際に学校の雰囲気や様子を見られたことも大きかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

本命校に落ちては困るので本命を決めるときは偏差値で受かるところを探した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

行きたい思う高校を決めてから自分の実力と照らし合わせ考えて決めた。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

九大進学ゼミ
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 九州エリアの難関校への合格実績多数!
  • 難関高校進学を目指す「TOP校選抜コース」で学力向上
  • 個別指導もOK!生徒に合った学習カリキュラムを作成
口コミ(21)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 10,000円以下
中3 週3日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

家から近かった。友達と一緒に入塾した。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

自分から塾の時間前に行って自主的に勉強していた。 復習をするようになった。 勉強のコツがわっかったのか成績が上がるのが嬉しかったみたいで頑張っていた。学校以外の場で友達と会えることも楽しかったようで楽しみながら通っていた。

通塾することで変化したこと

・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供のしたいようにさせていた。

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

家での生活態度はほとんど変わることなくいえでは自由に過ごしていた。 あまりうるさくは言わなかったが就寝時間だけは遅くならないように声をかけていた。 自宅学習は宿題くらいで塾の勉強や予習、復習は塾の時間前に行って自由時間にしていたみたい。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

今までみたいにゲームばかりしていても成績は上がらないのだからもっと早くゲームの時間に規制をかけていたほうが良かったかなとも思うが、自分で気にもしていたので自主性に任せていた。 あまり口煩く言うとケンカになるしふてくされるから気を使って難しかった。

塾の口コミ

九大進学ゼミ の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください