東大寺学園中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値50(1921) 希学園出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小4
-
- 希学園に 入塾 (集団指導/通信・ネット)
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小5 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
小6 | 3〜4時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
受験校全て合格。先生方の温かい励まし、質の高い授業
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
委員長になったり、部活をがんばったり、朝早くから電車通学もしたうえで、ほぼ休まず学校にいき、体力も精神力もついたため、最後まで頑張れたと思う。 できるだけ睡眠時間を確保しつつ、親ができることは手伝いながら、本人の志望校合格のため家族みんなで協力した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
絶対できる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
高い偏差値ながら、学校が勉強を強要することもなく、自由で伸び伸びした学校だと本当に感じられた。 良いことだけを並べ立てる学校もあるなか、こういうところは進んでいないとか、学校のこれからの思いや、よくないところもお話くださり、素晴らしいと感じました。すごい大学合格率を一言も自慢されないところが最高でした
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校はなく、第一志望校に行くことだけを考えた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
行きたい学校に行くことだけを考えよう
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
小5 | 週3日 | 50,001~100,000円 |
小6 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
スーパーエリート熟だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
授業の面白さ、先生方の指導力の高さが、本人のやる気を引き出し、自ら目標をしっかりもち、頑張り続けられた。コロナ禍で大変な時もいち早くzoomの授業がはじまり、素晴らしいコミュニケーションがとれたこと。この塾で素晴らしい仲間と共にがんばる意欲がわいていたこと
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
がんばれ
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
睡眠時間をとにかく確保するため、家族みんなでがんばった。 子供はリビングで勉強、父親はパソコンで仕事、母親は一緒に暗記や勉強したり、読書をした。1人ではなく、家族がチームとなり同じように、がんばった 結果、受験校、全て合格できた
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
丸つけを手伝ったり、ギリギリまで寝させて睡眠時間を確保したり、寝る前や食後に少しは息抜きの読書の時間をとってみるとよいと思います。 とにかく励まし、褒めて、やる気をなくさないよう走りつづけ、必ず合格できるイメージを持つこと
その他の受験体験記
東大寺学園中学校の受験体験記
塾の口コミ
希学園 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
人通りの多い大きな駅の近くにあり、電車やバス、駅からの徒歩を経由して塾に通っていました。