摂南大学への合格体験記 高2から学習開始時の偏差値45(19282) 四谷学院出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 45
- 受験直前の偏差値
- 47
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 高2
-
- 四谷学院に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 高2夏
-
- 夏期講習受講
- 高3春
-
- 春期講習受講
- 高3夏
-
- 夏期講習受講
- 高3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 1時間以内 |
高2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
高3 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
物理
受験者の口コミ
受験の結果
普通
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
自習室で三年生になってからは、ほぼ毎日勉強に行っていました。わからなければ先生に聞くことができる環境だったからか、本人も嫌がらず率先して行っていました。ただ、それごよかったかどうかはいまとなってはわかりません。55段階式というのに通っていましたが、実際どこまで子供のレベルまで先生が降りてきてくれて一緒に学べた感じはありませんでした。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
他の塾を進めたかな
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
第一志望には、本人も望んでオープンキャンパスに行く!といっても向かっていました。 そこで、通いたいけれど厳しい現実も聞いてより、苦手科目の物理を頑張らないと行けないとわかったから四谷に入塾したがあわなかったようで…
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまり無謀なチャレンジは本人のやる気もなくなるから
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理しずきないようにね
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
高1 | 通塾していない | 通塾していない |
高2 | 週2日 | 10,000円以下 |
高3 | 週3日 | 10,001~20,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
復習の習慣は身についたけれど、わかってないからいまいち役に立ってなかったです。 自宅以外で教えてくれる人がいる所で勉強する環境はよかったのかなと思います。 お弁当やおにぎりを持って塾で自習室に勉強しに行く日も多田ありましたから
通塾することで変化したこと
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと先生に質問して、わからないならわかったふりしない事。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
テレビやドラマは、勉強の邪魔になるし集中出来ないと思い、子供が在宅中はなるべく音も小さくストレスのない環境で勉強してほしかったので親も我慢した。それがよかったかどうかはわからないができる事は 素早くてやってあげたいと感じた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
食事サポートですかね。疲れた時の甘い物補給から、バランスの取れた食事、お弁当や夜食まで食に関するサポートしました。あと、時には肩揉みをしたり、マッサージガンで肩周りをマッサージしてあげたりしました。よく眠れるようにアロマ等置いたりもしました。