京都府立鳥羽高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値53(19419) 京進の中学・高校受験 TOP∑出身
- 回答者
- 生徒
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 京都府立鳥羽高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 京都市立塔南高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 京都市立日吉ケ丘高等学校 | A判定 | 未受験 |
4 | 京都文教高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
京都府立鳥羽高等学校通塾期間
- 中3
-
- 京進の中学・高校受験 TOP∑に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1時間以内 |
中2 | 通塾していない | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
英語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
高得点で合格できたため。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
過去問を大量に印刷し、繰り返し演習を行えるようにした。また、私の場合内申が低かったがそれはどうしようもなかったため、学力をあげることに専念した。 塾の自習室に通いつめ、楽しむ気持ちも大事にしつつひたすら勉強していた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
志望校は現状の自分よりもレベルが高いところを目指してなんぼです。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
志望校の雰囲気を直接肌で感じられるのが良かった。 先生の喋り方や生徒との接し方、オープンキャンパスに来ている他の人たちの全体的な雰囲気などを実際に見ることができた。パンフレットや評判を見たものと実際に感じるものは違う場合も多いと感じた。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
レベルが高いところを目指したいと思っているため。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
ひたすら勉強して下さい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週5日以上 | 50,001~100,000円 |
塾を選んだ理由
家から近かったため。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
塾の先生方が質問に対して真剣に解説してくれたのがとてもありがたかった。集団塾ではあったが、疑問を持ったらすぐに質問できて、自分の中でのもやもやが晴れやすかった。偏差値も結果的にすごく上がったので良かった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
早めに受験勉強始めよう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・生活リズムが崩れないように心がけた
・その他
テレビ番組も録画したNHKの英会話を一緒に見たりしました。 それが学校や塾で習ったことの復習になったようでした。 また、食事は栄養面だけでなく寒い時期外の塾から帰ってきたら温かいココアを飲ませてあげたりして体も心もほっとする時間を作りました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾を決める前、複数の塾の体験授業を受け、子どもに塾を選んでもらいました。 親が第一候補にしてない塾を選びましたが、本人が行きたいと思った塾なのでいやがらず最後まで続けられたのだと思いました。 また、塾から帰ったら「遅くまでがんばったね」などねぎらいのことばをかけたりしました。
その他の受験体験記
京都府立鳥羽高等学校の受験体験記
塾の口コミ
京進の中学・高校受験 TOP∑ の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
京進は、駅からのアクセスが大変良く、通学で電車を利用しているので、学校や部活の帰りにそのまま塾に寄って、授業を受け、帰宅する事ができます。また、駅近で繁華街でもありますので、人が多く、犯罪に巻き込まれにくい点もいいところですが、酔っ払いやヤンキーが居そうな場所でもありますので、その辺は絡まれないか、気になるところではありますが、もう高校生ですし、周りに人が多ければ、なかなかそこまで絡まれる事はなかろうかと思いますので、アクセス、環境は良いと思ってます。