昭和薬科大学附属中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値53(19958) 沖縄受験ゼミナール出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 53
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
私立 小学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 昭和薬科大学附属中学校 | B判定 | 合格 |
2 | 沖縄三育中学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 沖縄カトリック中学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
昭和薬科大学附属中学校通塾期間
-
- 小6
-
- 沖縄受験ゼミナールに 入塾 (集団指導(少人数)/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
小5 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
小6 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
社会
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
実践方法はとにかく子どもファーストとするということ。子どもがやる気になるように勧めていかないと、楽しめないし、やる気も出てこないと思うので、とにかくこどもが頑張れる環境を整えました。これからもやっていけそうだと思ったので。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理しないで
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
とても良いと聞いていたので、とても気になっていました。でもなかなか進めていけてなかったので、思い切って色々と調べるようになったら、オープンキャンパスがあるとしったので行ってみて良さがわかったから。そして実際に行ってみるととてもわかりやすく、楽しかったようで気になるようになったようです。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+10以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
やる気を出すため
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理しない
塾での学習
受験時に通っていた塾
沖縄受験ゼミナール
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導(少人数)
- 個別指導
- 完全個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 予備校ながらカリキュラムは自由自在!一人ひとりに担任とアドバイザーがついて学力アップをサポート
- 基礎から応用、最難関まで幅広いクラスを準備!「伸びる理由」はどんな学力からでも間に合う、無理のないカリキュラム運営
- 沖縄県初!想像力・判断力など、新しい大学入試の対応力を鍛える「SDGsカリキュラム」が受けられる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
小6 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
合ってそうだったから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
通塾することで必要だと思える授業はなにかがすぐにわかるようになりました。通塾はなかなかハードルが高いと思っていましたが、実際に通ってみるとなかなかよくて、家で勉強だけしてもんもんとするよりも本人のやる気も出てきてとても効果的だったと感じています。よかったです。
通塾することで変化したこと
・短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
頑張ろう
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・1日のスケジュールを一緒に作成した
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
一日のスケジュールを子どもとともに考え、しっかりと計画をしたことがとても良かったと思っています。とくに午前中のやる気をあげるため、いろいろな楽しみも考えてとりこみつつもしっかりと勉強に集中できる環境を作り上げて効果を出していけたと考えております。勉強だけにならないことが大切。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
受験をするぞと決めた直後は、考えすぎたり、無理に勉強だけをなんどもなんども試行錯誤しながらやることになってしまいました。それではなかなか本人のやる気も増えてこず、成績向上も実現できませんでした。そこで、勉強以外の手伝いや遊びも取り入れていいろと始めて見るとオンオフが出来て良いです。