1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 久留米市
  6. 久留米信愛高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値45の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

久留米信愛高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値45(20014) 全教研出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
45
受験直前の偏差値
49
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 久留米信愛高等学校 A判定 合格
2 久留米大学附設高等学校 B判定 合格
3 久留米学園高等学校 A判定 合格
4 福岡雙葉高等学校 A判定 未受験
5 福岡女学院高等学校 A判定 合格
6 福岡第一高等学校 A判定 未受験
7 福岡女子商業高等学校 A判定 未受験
8 東福岡高等学校 A判定 未受験

進学した学校

久留米信愛高等学校

通塾期間

中3
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:フクト模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1〜2時間
中3 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから満足です

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・受験勉強だけでなく、学校活動も大切にしたこと

自発的に勉強する環境を作ったことと、過去問題を重点的に取り組んだことがよかったと思います。実践すべきことはたくさんあったけど、自分にあったことを見つけることが難しかった。偏差値をきにしすぎずに、通える範囲で学校にいでたこと。受験勉強だけでなく、 学校活動も大切にしたこと。部活動はとても大切な時間だった。勉強は毎日するしかない、諦めたらそこで終わりですから、毎日とにかく勉強するしかない。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張ってください

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

学校が本当にやくにたたなかった。なにも教えてくれない。わからない。担任教師は本当に意地悪で差別する方だったので、毎日勉強がんばっても何もかも台無しにするような教師で、質問すらさせてくれなかった。質問しても教えてくれなかったから、とても不便で嫌な気持ちになりました。塾の先生はとてもよかった。これからもお世話になるから本当に幸せです。 聞きたいことをわかってくれて、細かいことを調べてくれて、本当に役立つ情報をくれました。安心安全な塾が一番良いです。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

こんなもんだと思います

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばってください

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

全教研
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
ココがポイント
  • 学力の遅れが生じないよう「補習・アドバイス」を徹底
  • 学校ごとの対策など、入試・定期テスト対策が充実
  • 1対1もしくは1対2の個別指導で、弱点を克服
口コミ(19)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 100,001円以上

塾を選んだ理由

友達の紹介

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

学校の先生が本当に意地悪で差別するので、勉強なんて安心してできなかった。いつも先生の顔色を伺って、先生が嫌なことをするので、我慢していたから、塾に行くようになって、学校以外に居場所ができた。とても嬉しかった。 嫌いな教科も好きになりました。とにかく信用できる先生がいるだけで、勉強もがんばれるし、塾に行くのが楽しかった。 勉強で自信がもてて、性格が明るくなった

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

がんばってください

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験勉強はとても大変なことなので、よりよい環境が必要だと考えました。子供が帰ってきたら、テレビは消して、物音をたてないようにしました。親はできるだけ外出して、子供が勉強に集中しやすい環境をととのえました。 取り組みは足りなかったかもしれない。もっとできたかもしれない。でも、簡単にできることならなんでもやりました。だから合格できたとおもいます。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭の時間も学校の時間もとてもだいじだけど、塾があるから少し安心していられた。家庭では、勉強以外は何もしなくていいよといってました。でももっとやれることはあったかもしれないし、何か一人で考えてしまって、損をしていたかもしれない。 もっと調べて、効率の良いやり方をやったほうがよかったかもしれない。 毎日とにかく勉強させるためには、美味しい料理を作って弁当作ってサポートするしかない。

塾の口コミ

全教研 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

行橋駅の前にあり交通アクセスは抜群です。駅前なのでその他バスもありコンビニ等も多くあるため便利はすごくいいです。その中でも1番助かったのは公衆電話があったこと。小学生でまだスマホや携帯電話を持たせてなかったためとても助かりました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください