1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 福岡県
  5. 古賀市
  6. 福岡県立玄界高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値52の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

福岡県立玄界高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値52(20323) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
52
受験直前の偏差値
56
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 福岡県立玄界高等学校 A判定 合格
2 九州産業大学付属九州高等学校 A判定 合格
3 福岡県立香椎高等学校 C判定 未受験

進学した学校

福岡県立玄界高等学校

通塾期間

中3
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:フクト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 1時間以内
中2 通塾していない 1時間以内
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

志望校に合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

もともと自発的に勉強するタイプではなかったので、部活を引退したタイミングで、塾に行くことをすすめました。まわりの生徒が勉強をする姿に刺激を受けてほしいという願いが、はじめはありましたが、いざ通いはじめると、やらなければいけない課題なども抱えるようになり、自然と勉強をする時間が増えたように思います。分からないところも、先生にいつでも聞けるのも、勉強時間が増えた一因のように思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

あまりプレッシャーになるようなことは言わず、基本的に何も言わず見守っていました。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

普段の塾での模試を基準に、3者面談をひらいてくれていたので、志望校についての今現在の合格予想パーセンテージなどを、詳しく説明してくださっていたので、とても参考になりました。高校受験のノウハウなども、保護者説明会などでも、詳しく説明していただいたので、志望校選びなどに、とても参考になりました。今の受験の仕組みなども、中学校の成績と照らし合わせながら、説明してくださったりしてくれたので、志望校選びは、すんなり決まりました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

ほぼ大丈夫だろうという感じだったから

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

静かに見守っていました。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

家から近い

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

毎回課題がでるので、やらなければいけない習慣が身につたのは、とても良かったと思います。分からないところも、自分で分かりやすかったようです。とくに、復習が自分からする習慣が身についてなかったので、塾に行くことで、習慣的にやるようになったのは、とても良かったと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

静かに見守っていました

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

基本的に親は、勉強しなさいなどは言わず、本人の意思と気持ちに任せるやり方だったので、静かに見守っていました。家での取り組みといったら、しいていえば、美味しいご飯を作ることや、本人がリラックスして過ごせるように、ストレスがたまらないように、気をつけるということを心がけていました。家族みんなが家では、心穏やかに過ごせれば、それが1番いいかなと思って、そこは重点的に心がけていましま。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭では、心穏やかに過ごせる環境を作ることや、両親が口うるさく言わないことなどではないでしょうか。お互いストレスをためないことが、受験までの長い日数には、大切なことではないかと思います。やらないといけないことや、成績に対しての志望校に対する危機感などは、両親やまわりが口うるさく言わなくても、本人が1番心の中では分かっている、と常に思っていました。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください