大阪府立山本高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(20471) 武田塾出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 55
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 大阪府立山本高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 大阪府立八尾高等学校 | B判定 | 未受験 |
3 | 大阪府立布施高等学校 | A判定 | 未受験 |
進学した学校
大阪府立山本高等学校通塾期間
-
- 中1
-
- 武田塾に 入塾 (完全個別指導)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
良かった
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
本人が行きたいといいだしたので決めました。友達が通っているようだったとので安心してお任せできるとおもいました。あとは友達と通って行くとのことだったのでおやがついていかず社会勉強にもよいかなと思っていました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
三者面談などで学校の先生がとても親切に勧めてくれました。1つ上の学校ととても迷っていたようだったのですが確実なほう選んだみたいです。塾の先生も親身になり背中おしていただけたようです。わたしもそれで良かったとおもいます。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値+5以上 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
なし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾での学習
受験時に通っていた塾
武田塾
- 高校生
- 高卒生
- 完全個別指導
ココがポイント
- 自学自習による圧倒的な演習量で、効率的に勉強を進められる
- 1冊の参考書や問題集を繰り返し解きなおすことで、知識が定着!
- 合格に向けて何をすべきか、一日単位で明確にわかる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中2 | 週2日 | 30,001~40,000円 |
中3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
友達
通塾することで最も大きく変化したこと
◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
友達が通っていたのでなんの不安なく通いやすいかったようです。帰ってきたら塾であったことなどとても話ししてくれました。楽しそうに話しているので本当に良かったと感じていました。友達がたくさん増えてたみたいなので話しきくだけで十分わかりました。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
なし
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
スポーツクラブ入っていましたが本人が勉強頑張って行くため良く休んでいました。特に塾行きだし勉強が楽しくなってきたみたいで将来なりたい職業も決まったみたいでした。目標ができ逆算して勉強頑張っていくと良く言っていました。でもからだ動かすのは好きみたいなので時間があればランニングしてました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
本人が勉強とても頑張っていたので何も言うことはなくずっと見守っていました。何でも話ししてくれるので私は話し聞くようにはしていました。自分で頑張って勉強わからなければ塾や学校の先生に聞くようにしなにか迷ったときは父親に助けてもらったいました。
その他の受験体験記
大阪府立山本高等学校の受験体験記
塾の口コミ
武田塾 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
サポート体制
オンライン授業に対応していてセキュリティ対策も万全なので、犯罪被害にも遭いにくい塾だと思います。
スタッフの対応
自習のサポートが特に手厚いと感じていて、勉強に集中できる環境の作り方のアドバイスを送ってくれます。