富山県立富山中部高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値70(20564) 富山育英センター出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 70
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日3〜4時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 富山県立富山中部高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 富山県立富山高等学校 | A判定 | 未受験 |
3 | 富山第一高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
富山県立富山中部高等学校学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中2 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
中3 | 3〜4時間 | 3〜4時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
理科
受験者の口コミ
受験の結果
合格したから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・過去問に重点的に取り組んだこと
勉強しすぎるとストレスが溜まるため週一回は散歩に行ったりして気分転換に努めた。あまりプレッシャーを与えないように言葉使いには十分に気をつけていた。散歩やコミュニケーションはよくとっており心配事を聞いたりしていた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理せずに
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
オープンキャンパスには中学2年生と3年生の時にオープンキャンパスに行っている。本来であれば中学2年生は行かなくてもいいが特別にオープンキャンパスに行った。この時学校の雰囲気を見て生徒らの説明を聞きやる気が出たと思う。他の生徒に差が出たのはこの時だと思う。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
それ以上の高校がなかった
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
腹が立っても冷静に
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週2日 | 40,001~50,000円 |
塾を選んだ理由
富山県で有名塾だから
通塾することで最も大きく変化したこと
◎その他
娘は通塾してから自分よりも成績優秀な生徒や授業スピードが早い授業について行くのがやっとでいつも家で寝ていたと思う。娘はマイペースで勉強していたがそのプレッシャーに押しつぶされていたと思う。先生は優秀な人が多いが少し冷たいところもあり質問が中々できなかったようだ
通塾することで変化したこと
・その他
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
はい
以前通っていた塾 | 公文式 |
---|
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
マイペースに
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・その他
娘は他の子と違って勉強計画を1人で作成して実践できる娘であった。そのためアドバイスなどはほとんどしなかった。しかし塾に行ったことで自分のペースが崩れたことは間違いなかった。家では疲れて寝ていることが多かった気がする。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
家でよく寝るようになってから初めて勉強しろと注意するようになった。このことで親子関係は良くなく成績も少し下がり始めるようになった。娘はマイペースな娘なのでプレッシャーを与えなければ良かったと思う。子供とは良くコミュニケーションをとった方が良い
その他の受験体験記
富山県立富山中部高等学校の受験体験記
塾の口コミ
富山育英センター の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2021年
アクセス・周りの環境
この塾は、路面電車の最寄り駅から徒歩3分のところにあり、繁華街にも近く便利な場所にあります。車の場合は塾の敷地内に4~5台駐車できますが、向かいにスーパーがあるので、そこの駐車場に車を止めて買い物をしながら待つこともできます。