帝京中学校への合格体験記 小6から学習開始時の偏差値50(20674) 創才式個別指導Z-NET SCHOOL出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 52
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
-
- 小6
-
- 創才式個別指導Z-NET SCHOOLに 入塾 (個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1〜2時間 | 学習していない |
小5 | 1〜2時間 | 学習していない |
小6 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
受からないと思ってたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
ひたすら過去問題をといて間違った箇所は分かるまで何度もトライさせた。携帯をもたせたが通話のみにして勉強するように努めた。あとは個人の自由にさせました。勉強出来る環境を親で作った。あとは志望校以外うけさせなかった。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと他の選択肢を増やす
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
通ってた塾の先生から基本的には受かるレベルではなかったがひたすら過去問をやることと教えてもらいひたすら過去問を解いては繰り返しを続けたのが良い結果に繋がったと思います。学校見学に行きそこの雰囲気を感じるのも大事だと思います。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値-5以下 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
とくになし
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もっと勉強を一生懸命やったらもっと良い学校に行けた思います。
塾での学習
受験時に通っていた塾
創才式個別指導Z-NET SCHOOL
- 小学生
- 中学生
- 個別指導
- 完全個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 脳科学に基づいた「理解力・読解力・速読力」の育成で、効率よく学習できるようになる
- 「個性診断」と「総合学力診断」の結果を元に、生徒ごとに必要な学習を無理なく進められる
- ネット教材で、いつでもどこでも自分のペースで学習できる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小5 | 週1日 | 10,001~20,000円 |
小6 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
営業に来た時に唆された感じ
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
通塾を週に2回を続けさせた。あとは1人でも通いやすい塾を選ぶと良いと思います。 通い続けることで子供に勉強の意識をつけさそ事が出来るかなと思いました。そして先生との相性もあると思います。あとは特にありません。ありがとうございます。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
塾はよく考えて選ぶと良い
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
生活のリズムを崩さないように勉強をできる環境をつくりだした。その中で勉強するのが日常の事のようになり勉強する事が苦ではなくなったかなとおもってます生活のリズムを崩さないように勉強をできる環境をつくりだした。その中で勉強するのが日常の事のようになり勉強する事が苦ではなくなったかなとおもってます。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
生活のリズムを崩さないように勉強をできる環境をつくりだした。その中で勉強するのが日常の事のようになり勉強する事が苦ではなくなったかなとおもってます。あとは自由に勉強できる環境を作ることがそのこにとって、1番環境がよいとおもいませんか?