鈴鹿中等教育学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値55(21452) 秀英予備校出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 55
- 受験直前の偏差値
- 57
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
通塾期間
-
- 中2
-
- 秀英予備校に 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中2 | 1時間以内 | 1時間以内 |
中3 | 2〜3時間 | 1時間以内 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
理科
苦手科目
英語
受験者の口コミ
受験の結果
合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
目的かあるとそこに向けて、考え、努力し、毎日の行動が変わってきました。同じ塾に通う友達に教えたり、教えられたり、切磋琢磨しました。その友達と進路は別々になりましたが、今でも夏休みや冬休みには、現状報告やサウナ、釣りなどに行き、交流が続いています。かけがえのない宝物、人生の財産になりました!
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
大丈夫!頑張りは無駄にならない
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
友達や先輩からの情報
学校情報は良く伝えるので実際通う生徒、または親御さんに聞く情報は確かなものでした。教師の人柄、学校の雰囲気などは人それぞれ感じ方が違いますが、価値観、考え方が似ている方に、親身になって教えて頂きました。そのお陰で後悔ない、受験勉強、選択出来たと思っています
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-10以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
滑り止めは、第1希望にチャレンジするため確実に合格したい
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
風邪だけ気をつけて
塾での学習
受験時に通っていた塾
秀英予備校
- 小学生
- 中学生
- 高校生
- 高卒生
- 集団指導
- 個別指導
- 通信・ネット
ココがポイント
- 小学校から高校までの一貫教育
- 質の高い講師陣・安定した指導に強み
- 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 通塾していない |
中2 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
中3 | 週2日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
先輩から情報
通塾することで最も大きく変化したこと
◎短期間で偏差値が向上した/得意科目の成績が向上した
英語が苦手でしたが、沢山英語に触れることで苦手意識が、なくなり受験勉強勉強に取り組むことができました。親や学校の授業だけでは、カバー出来ない箇所を、面白い覚え方を教えて頂き、身につけることができました。音声や映像、プリント、教材をフルに活用していたようです。
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
自習室利用活用して
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
子どもが勉強している時は、親も一緒に勉強したり、本を読んだりした。テレビがついていると、集中できず、気が散るし、何で自分だけ勉強しなきゃ行けないのと嫌な気になってしまうかなと思い、人生のうちのほんの数ヶ月と思って、家族で協力していました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
この時期の頑張りが、必ず無駄にはならず、実りがあるということ。ただ受験合格が人生の全てではなく、その先に色々選択肢がある。勉強勉強では息も詰まる。人間、息抜きが必要。親に言われてする勉強より、自主的にする勉強はより充実した勉強時間になり満足いくものになります
その他の受験体験記
塾の口コミ
秀英予備校 の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。