福岡県立嘉穂高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値50(21644) 全教研出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 50
- 受験直前の偏差値
- 65
- 学習時間
- 一日2〜3時間
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 福岡県立嘉穂高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 近畿大学附属高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 福岡県立嘉穂東高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
福岡県立嘉穂高等学校通塾期間
- 中1
-
- 全教研に 入塾 (集団指導)
- 中1夏
-
- 夏期講習受講
- 中1冬
-
- 冬期講習受講
- 中2春
-
- 春期講習受講
- 中2夏
-
- 夏期講習受講
- 中2冬
-
- 冬期講習受講
- 中3春
-
- 春期講習受講
- 中3夏
-
- 夏期講習受講
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
中2 | 2〜3時間 | 1〜2時間 |
中3 | 2〜3時間 | 2〜3時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に無事に合格することができたため。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと
個別指導ということもあり、塾では集中出来る環境で勉強に取り組み、質問対応をしてもらったことで学力向上に繋がったと思います。自宅ではあえてリビングで勉強に取り組んでもらいある程度の雑音下で集中するという環境がむしろ安心があって良かったと本人が受験後に話していました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
焦らず、自分のペースで。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
塾からの情報
塾からの情報は確かで良かったのですが、入学してみると思ったよりも古くさい学風でがっかりさせられました。子供個別に対応する感じではなく、学校としての体裁だけを気にしている古くさい教員が多い印象です。特に自身の母校である教員たちは特に最悪です。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
あまりに実力と乖離があると無理が出てしまうため。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
無理のない範囲で受験を。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中2 | 週2日 | 10,001~20,000円 |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
個別指導に取り組んでいるため。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
個別指導ということもあり、引っ込み思案で消極的な我が子も慣れれば質問しやすい関係性を先生と持つことが出来たようでした。集団授業では分からないところがあってもなかなか自分からは言い出すことが出来ないので、その点が合っていたように思います。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・苦手科目の成績が向上した
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
質問をどんどんして、苦手科目を克服しよう。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・子供の勉強時間には親も資格勉強や読書等を実施した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
受験勉強だけでは何も楽しい思い出が残らない中学校生活になってしまうので、学校生活も充実出来るようにサポート出来るように親は努めました。学習面においても親自身も仕事に関する勉強をするようにして我が子と共に頑張るようにしたことが我が子も嬉しかったと話していました。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
子供だけでなく、親自身も何か仕事に関する勉強、読書などをおこない、親だけが遊んでいるようなことにはならないように気をつけました。そのようにしないと、我が子だけが1人で頑張っているように感じてしまい寂しく不安な気持ちにさせてしまうのではないかなと考えたからです。
その他の受験体験記
福岡県立嘉穂高等学校の受験体験記
塾の口コミ
全教研 の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
行橋駅の前にあり交通アクセスは抜群です。駅前なのでその他バスもありコンビニ等も多くあるため便利はすごくいいです。その中でも1番助かったのは公衆電話があったこと。小学生でまだスマホや携帯電話を持たせてなかったためとても助かりました。