1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 上智大学
  7. 小1から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2019年度大学受験

上智大学への合格体験記 小1から学習開始時の偏差値55(21720) プロ家庭教師の名門会出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
65
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 上智大学 B判定 合格
2 明治大学 B判定 未受験
3 法政大学 B判定 未受験

進学した学校

上智大学

通塾期間

中1
高1
高1
  • 四谷学院 入塾 (併塾・集団指導/個別指導/通信・ネット)
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 1時間以内 1時間以内
高2 1〜2時間 1〜2時間
高3 2〜3時間 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

現役合格した

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

本人のやる気を引き出すには勉強しろとうるさく言わない事だと思います。 送迎、食事の用意、あとは金銭的に心配させないといった親として最低限の事はしますが、あとは本人に任せきりでした。頼まれた事はします。 単語の一覧表を壁に貼っておいたり、コピーを頼まれたらすぐに行動して勉強の補佐はしました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張りました

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校からの情報

指定校推薦を目標にしましたので、学校からの情報を基準に 高校一年生から評定を落とさない様に塾の先生の指導の元に頑張っていた様です。 先生と二人三脚で中間試験、期末試験対策はきっちりご指導頂きました。 学校からの指定校推薦基準要項では高校一年生時期の成績が大きく作用すると書かれていましたので、 高校一年生から気を抜く事は出来ませんでした。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

指定校推薦狙いだったのでレベルはよくわかりません。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

頑張りました

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

プロ家庭教師の名門会
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 完全個別指導
  • 家庭教師
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 全国の難関中学~旧帝大・医学部まで。志望校合格までの個人別カリキュラム
  • 講師は社会人プロ講師のみ。第一志望校合格を見据えた最高品質の指導を提供
  • 最難関校受験を知り尽くした「プロの教務担任」が合格を全面的にマネジメント
合格者インタビュー(3) 口コミ(6)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週1日 わからない
高2 週3日 わからない
高3 週4日 わからない

塾を選んだ理由

新聞チラシを見て

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

苦手科目が解る様になり成績も上がってきた事で勉強へのテンションも上がったのだと思います。家で勉強机に向かう習慣もつきました。ルーティンを自分で作って どんなにテレビが面白くても時間を決めて切り上げて自分の部屋に移動してドアを締めて勉強していました。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

はい

併塾していた塾 四谷学院
科目
  • 数学(算数)
  • 英語
金額 月額わからない

転塾の経験はありますか?

はい

以前通っていた塾 進学個別指導のTOMAS(トーマス)

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

有難うございました。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・生活リズムが崩れないように心がけた

受験生になってから変えた毎日のルーティンは息子が自分で決めて実践していたので、私は何も変わらずにいました。 うるさくしないように気を遣ったりはしましたが基本的は今まで通りの生活ペースでした。親は過敏になることはないと思います。その方が受験生も気楽だと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

必要以上に受験生が居るという空気はストレスになると思います。 勿論周りの家族はうるさくしたり迷惑になる行動は慎むべきですが、腫れ物に触る様な空気や、ましてや勉強しなさいなどという言葉掛けは駄目です。

塾の口コミ

プロ家庭教師の名門会 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

JR水戸駅北口から歩いて3分なので移動の負担も感じませんし、大きなビルの中に塾があるので建物が目印として目立ちます。

四谷学院 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください