1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 静岡県
  5. 静岡市駿河区
  6. 城南静岡中学校
  7. 小4から学習開始時の偏差値55の受験者の合格体験記
生徒
2023年度中学受験

城南静岡中学校への合格体験記 小4から学習開始時の偏差値55(21789) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
55
受験直前の偏差値
60
学習時間
一日1時間以内
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 城南静岡中学校 A判定 合格
2 静岡大成中学校 A判定 未受験
3 静岡学園中学校 A判定 未受験

進学した学校

城南静岡中学校

通塾期間

小4
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
小4夏
  • 夏期講習受講
小4冬
  • 冬期講習受講
小5春
  • 春期講習受講
小5夏
  • 夏期講習受講
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:秀英統一模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 1〜2時間 1時間以内
小5 1〜2時間 1時間以内
小6 1時間以内 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

合格できたから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

過去問をたくさん解き、わからなかった問題や出来なかった問題にしっかり向き合っていくことが大切だと思います。それと、毎日かならずやる事をあらかじめ決めて、目標をしっかり持ってやって行く事が大事だと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分の未来の様子を思い描いて、とにかく出来なかった問題に取り組む事が必要だと思います。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に見る事で、自分の未来が予想でき、行きたいという目標がしっかり持てると思います。また、学校の様子、先生の様子、先輩の雰囲気を見て、自分に合っているかしっかり見極める事が大切だと思います。より多くの情報を集めていくといいと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値+5以上
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

偏差値はあまり気にせず行きたい所を選んだ方がよい

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

1つ1つしっかり問題に向き合って行く

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 週1日 10,001~20,000円
小5 週2日 10,001~20,000円
小6 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

兄が通っていたから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

集団授業なので、とくに受験対策はしてなく、受験勉強は自分でやっていましたが、塾に行くことで勉強習慣は身についたと思います。なかなか自分からはやらないので、宿題を出してくれたりさかた事で、勉強機会が持てたと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

目標を持ってしっかり取り組むこと

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

わからない問題を一緒に取り組みました。一緒にやる事で、こどもがどのような問題をやっているのか把握できて良かったです。また、環境作りもしっかりしました。勉強しやすい雰囲気を作る事に心掛けました。声かけを大切にしました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家庭の中で一緒に受験に取り組む形を取るのがいいと思います。受験はこどもがするものですが、一人でするのではなく、家族みんなのサポートがあっての受験だと思うので、そこは大切にして行くのがいいと思います。あとたまには息抜きも必要ですね。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください