市立札幌旭丘高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値60(21981) 個別指導ニスコパーソナル出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 60
- 受験直前の偏差値
- 70
- 学習時間
- 一日1〜2時間
- 月額費用
- 20,001~30,000円
受験者のプロフィール
進学前に通っていた学校
公立 中学校志望していた学校・受験結果
志望順 | 学校名 | 合格判定 | 受験結果 |
---|---|---|---|
1 | 市立札幌旭丘高等学校 | A判定 | 合格 |
2 | 札幌第一高等学校 | A判定 | 合格 |
3 | 札幌光星高等学校 | A判定 | 合格 |
進学した学校
市立札幌旭丘高等学校通塾期間
- 中3
-
- 個別指導ニスコパーソナルに 入塾 (個別指導)
- 中3冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中2 | 通塾していない | 1〜2時間 |
中3 | 1〜2時間 | 1〜2時間 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
国語
苦手科目
数学(算数)
受験者の口コミ
受験の結果
志望校に合格できたから
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
もともと自主的に勉強する習慣はついていたので、あまりアレコレと口を出すことをしないように心がけました。習い事も忙しかったので、塾で勉強を指導してもらえたことは本人にとっても時間を上手に使えたので良かったようです。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
携帯電話は夜は預かる
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
自分は仕事の都合がつかずに学校見学に行くことはできませんでしたが、子どもと妻で行くかもしれない学校の見学には参加しました。通学にどれくらいかかるか、校舎や先生方、先輩たちの様子、部活動や進路実績など、詳しく知ることができました
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値ちょうど |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値ちょうど |
チャレンジ校 | 自身の偏差値ちょうど |
倍率が高いので、高望みはできない
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
特にない
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
中1 | 通塾していない | 通塾していない |
中2 | 通塾していない | 通塾していない |
中3 | 週3日 | 20,001~30,000円 |
塾を選んだ理由
近い
通塾することで最も大きく変化したこと
◎苦手科目の成績が向上した
理数系の科目が苦手でなかなか点数が伸びず勉強の仕方もわからないようでどうしたらよいか悩んでいたようです。塾の授業で問題の読み取り方や答えまでの導き方などを詳しく教えてもらえてので、受験までには苦手意識が払拭できたようです
通塾することで変化したこと
・苦手科目の成績が向上した
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
もう少し早くても良かった
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・生活リズムが崩れないように心がけた
子どもが自主的に勉強に取り組む習慣はついていたので、アレコレと口を出すことはできるかぎり控えて子どもの意欲に任せるようにしていました。加えて塾で勉強方法を指導してもらえたことでますます取り組みが良くなったと思います
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
携帯電話は使用時間を決めて使わせていたことと、夜は自分の部屋に持ち込ませずにあずかるようにしたことくらいですね。さすがに習い事も忙しかったので、家の手伝いなどは受験期にはやらせないようにしていました。
その他の受験体験記
市立札幌旭丘高等学校の受験体験記
塾の口コミ
個別指導ニスコパーソナル の口コミ
- 回答者
- 生徒
- 回答時期
- 2022年
料金への満足度
料金は普通だと思います。マンツーマン指導なので妥当な金額だなぁと感じます。
平均的な相場との違い
別の塾へ行ったことがないのであまり分かりませんが、他の塾に比べ少し高いのかなと思います。ですが質がいいので文句はありません。