1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 大阪府
  5. 豊中市
  6. 大商学園高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値38の受験者の合格体験記
生徒
2019年度高校受験

大商学園高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値38(22) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
38
受験直前の偏差値
43
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 大商学園高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立宝塚西高等学校 C判定 未受験
3 兵庫県立伊丹西高等学校 C判定 未受験

進学した学校

大商学園高等学校

通塾期間

中1
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合塾

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 1〜2時間
中2 2〜3時間 2〜3時間
中3 2〜3時間 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

合格したから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

勉強は上司苦手でテストの点数もなかなか上がらなかった。担任からも公立の受験は難しいと言われたが、当の本人はあまり気にしていない様子。私立は費用の問題もあり悩んでいたが、本人が行ける高校で尚且つ私立であれば、進学してからも塾に通わずとも補習や授業内容でカバーできると判断し、本人が可能な範囲内で努力し勉強するように伝えた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

とにかく落ち着いて自信を持つこと

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

実際に学校見学に行くことで、不安や迷いは解消できた。私立というだけでやや抵抗感があったが、実際見てみると楽しそうであり、子供も大変喜んでいたし安心した様子だった。体験したり見たり、また生徒の様子や表情を直接見たり感じることはとても重要だと思います。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理せず確実に

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分が納得いくように

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 少しずつ難度を上げながら、高い学力と自分で学ぶ力を養う
  • 通塾日なら何時に行っても大丈夫。部活や習い事と両立しやすい
  • 授業料は月7,150円~!リーズナブルな価格設定
口コミ(104)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

自宅から近く内容も良かったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

勉強するという習慣がなかなか身につかなかったが、塾を嫌がらずに休まず行くことで、自宅の勉強も自然と机に向かうようになっていた。これは明らかに通塾の効果であり、尚且つ本人が自然と取り組めていたことが、何よりも良かったと思います。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理なく安定した気持ちで。

塾以外の学習

満足度 4

サポート体制

満足度 4

家庭での取り組み

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

子供といっしょに取り組むことで一体感が生まれ、子供も安心した様子で勉強していた。また受験当日も大変落ち着いた様子で会場に向かっていた。ただ勉強を指示したり塾まかせにするのではなく、やはり親と子供が協力することが何よりも大切だと思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

中学1年から勉強のやり方などをアドバイスすべきだったとは思います。しかし、あくまでも子供が自主的にかつ、やる気を出して学業に励むことが大切だと思うし、やらされている感は絶対に続きません。だから子供の気持ちに寄り添いながら教えて行くことが重要だと思います。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください