1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 大学
  4. 福岡県
  5. 北九州市八幡西区
  6. 産業医科大学
  7. 中2から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2023年度大学受験

産業医科大学への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値48(22020) 北九州予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
50
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 高校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 九州大学 C判定 不合格
2 九州大学 B判定 未受験
3 産業医科大学 A判定 合格

進学した学校

産業医科大学

通塾期間

中2
  • 北九州予備校 入塾 (集団指導/集団指導(少人数)/通信・ネット)
高1春
  • 春期講習受講
高1夏
  • 夏期講習受講
高1冬
  • 冬期講習受講
高2春
  • 春期講習受講
高2夏
  • 夏期講習受講
高2冬
  • 冬期講習受講
高3春
  • 春期講習受講
高3夏
  • 夏期講習受講
高3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:河合

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
高1 4時間以上 4時間以上
高2 4時間以上 4時間以上
高3 4時間以上 4時間以上

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

結果的に大学生活を楽しんでいる

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・過去問に重点的に取り組んだこと

学校帰りは毎日塾に行き、宿題なとは塾でしていました。学校が休みの日も朝から塾へいき、塾の環境下で勉強していました。テキストはなるべく2回以上はするようにし、繰り返し復習することにつとめました。周りの友達にも恵まれ切磋琢磨し頑張ることができました。進学さきについてはもっと調べて選択肢をもっとたくさん考えておけばよかったかな?とも思いました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

志望校は早めに決めよう

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

その他

憧れの大学に行くことを第一に目指し努力してきた。下宿する国立にするか自宅から通学の私立にするか、結局は金銭面を考慮しての志望校選びになってしまっていたので、努力する子どもには申し訳なかったかな、と思うところはあります。結果的には現在の大学生活をエンジョイしているので良かったかなとは思う。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+10以上
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

行きたかった

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

志望校選び、大学についてたくさん調べて見た方がいいと思う。私立は独自システムで学費が免除になったりして国立より安価で通学可能なことがある。

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

北九州予備校
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 集団指導(少人数)
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 生徒数は九州エリアでNo.1!高校既卒生向けの大学受験予備校
  • 授業出席率は97%以上!徹底された学習環境で志望校合格を勝ち取る
  • 他の学習塾にはない厳しい寮生活で、高い学力養成を約束
合格者インタビュー(1) 口コミ(30)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
高1 週5日以上 100,001円以上
高2 週5日以上 100,001円以上
高3 週5日以上 100,001円以上

塾を選んだ理由

友人のすすめ

通塾することで最も大きく変化したこと

◎受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

努力すれば努力するほどみにはなるが、コツがあり要領などをみにつけれた。目標に向かってひたすらに頑張りつづける根気強さが身についたと思う。成果が出れば出るほどやる気は上がって行ったと思う。睡眠時間の確保がほんとに難しかった。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ものすごい努力する姿を見て過程だけでも得るものはあったとおもう

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・塾以外の習い事や部活を休止した

・生活リズムが崩れないように心がけた

・その他

塾の費用を捻出するため仕事を増やした。が家庭のこともおろそかにしないように努力してきた。とくに子どもの送迎や体調管理など仕事の合間で協力は惜しまなかった。子どもが希望するオプションなどには参加させてあげれるよう捻出した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾はお金がかかります。がそれ以上に子どもも頑張るので、子どもの希望を叶えて上げれるように援助出来るよう、親にできることは努力してきた。結局は私にできるのは出資だけであとはみまもるのみでした。美味しい暖かいご飯を食べさせてあげるようつとめました。

塾の口コミ

北九州予備校 の口コミ

生徒
料金 5
回答者
生徒
回答時期
2022年

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください