城北中学校への合格体験記 小2から学習開始時の偏差値54(2281) 早稲田アカデミー出身
- 回答者
- 保護者
- 学習開始時の偏差値
- 54
- 受験直前の偏差値
- 60
- 学習時間
- 一日1時間以内
- 月額費用
- 40,000〜50,000円
通塾期間
- 小2
-
- 早稲田アカデミーに 入塾 (集団指導/個別指導)
- 小4春
-
- 春期講習受講
- 小4夏
-
- 夏期講習受講
- 小4冬
-
- 冬期講習受講
- 小5春
-
- 春期講習受講
- 小5夏
-
- 夏期講習受講
- 小5冬
-
- 冬期講習受講
- 小6春
-
- 春期講習受講
- 小6夏
-
- 夏期講習受講
- 小6冬
-
- 冬期講習受講
学習開始時偏差値分布
1日あたりの学習時間推移
塾の授業 | 家庭・自習 | |
---|---|---|
小4 | 1時間以内 | 4時間以上 |
小5 | 1時間以内 | 4時間以上 |
小6 | 1時間以内 | 4時間以上 |
受験時の得意科目・苦手科目
得意科目
数学(算数)
苦手科目
国語
受験者の口コミ
受験の結果
第一志望校が不合格だったので。
受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと
・自発的に勉強する環境を作ったこと
ストップウォッチを使って、勉強と勉強の合間の休憩時間を調節出来た。 リビング学習にしたので、親も家事や仕事の合間に子供の勉強をチェックできた。 国語が苦手だったので、新聞を読む習慣をつけ、読解力をつけようと実践した。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
しらないことをたくさん知る事が出来て、視野が広がるよ、と子供にはアドバイスしました。
志望校選び
志望校を決める際にもっとも役立ったもの
学校見学・オープンキャンパス
人から聞く話は、その人の視点や考えが入っていると思ったので、実際に自分が何度も学校に足を運んで、先生や生徒の様子を見学することが大切だと思ったので。 更に、その学校が子供に合うかどうか、チェックできたから。
志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか
本命 | 自身の偏差値+5以上 |
---|---|
滑り止め | 自身の偏差値-5以下 |
チャレンジ校 | 自身の偏差値+5以上 |
全落ちを防ぐため。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
プレッシャーをかけるような言葉をかけず、普段接するのと同じ態度でせっしたい。
塾での学習
受験時に通っていた塾
塾の費用について
通塾頻度 | 月額の費用 | |
---|---|---|
小4 | 週3日 | 40,001~50,000円 |
小5 | 週4日 | 50,001~100,000円 |
小6 | 週5日以上 | 100,001円以上 |
塾を選んだ理由
家から通いやすかった。入塾前の体験レッスンで子供が楽しんでいた。偏差値にこだわらない先生が多かった。
通塾することで最も大きく変化したこと
◎予習/復習など自習の習慣がついた
毎日勉強する習慣がついた。 いろんなタイプの友達が出来、お友達と切磋琢磨する楽しさを知ることができた。 新聞を読む習慣ができた。 勉強を学校のお友達に教えるなど、教える力がついた。 健康的な生活習慣がみについた。 悪かった点としては、自分よりお勉強が苦手な子に対し、馬鹿にするような発言があったので、それは注意した。ネガティブ思考になった。 お金がそれなりにかかるので、子供がお金の心配をするようになった。
通塾することで変化したこと
・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)
・予習/復習など自習の習慣がついた
併塾の経験はありますか?
いいえ
転塾の経験はありますか?
いいえ
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
当時の受験開始時と変わらず、同じアドバイスをすると思う。
塾以外の学習
サポート体制
家庭での取り組み
・塾以外の習い事や部活を休止した
・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた
・親も一緒に問題を解くなどを実施した
・生活リズムが崩れないように心がけた
・日記等をつけることで日々の振り返りを実施した
勉強中、テレビは消した。 子供の体調管理を徹底した。おかげで、大切なテストや受験時期に体調を崩すことなく挑めた。 いろんな学校に見学に行ったので、視野が広がった。 思うように成績が上がらない時はケンカもしたが、ケンカしても始まらないので、時間をかけて話し合いをし、解決する事ができた。
もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?
メリハリをつけることを忘れず、遊ぶときは思いっきり遊ばせた。 野球観戦が好きなので、勉強の合間や休みの日にはテレビで野球をみたり、スタジアムに足を運んだりして、ストレス発散をさせた。 体調管理のために、健康を気にするようになったので、食べ物の好き嫌いが減った。 社会科の勉強になるような施設を実際に訪れ、勉強した。
その他の受験体験記
城北中学校の受験体験記
塾の口コミ
早稲田アカデミー の口コミ
- 回答者
- 保護者
- 回答時期
- 2022年
アクセス・周りの環境
アクセスはJR総武線市川駅から徒歩5分程度。 近隣に多数店舗があり夜でも明るい。 すぐ近くにバス停もある為、矢切駅・松戸駅方面からのアクセスも良好。