1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 中学校
  4. 奈良県
  5. 大和郡山市
  6. 奈良学園中学校
  7. 小5から学習開始時の偏差値58の受験者の合格体験記
生徒
2020年度中学受験

奈良学園中学校への合格体験記 小5から学習開始時の偏差値58(22976) KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
58
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日2〜3時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 小学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 奈良学園中学校 B判定 合格
2 奈良女子中学校 D判定 不合格
3 京都教育大学附属桃山中学校 A判定 未受験

進学した学校

奈良学園中学校

通塾期間

小5
小5冬
  • 冬期講習受講
小6春
  • 春期講習受講
小6夏
  • 夏期講習受講
小6冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:覚えていない

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
小4 通塾していない 1時間以内
小5 2〜3時間 1〜2時間
小6 2〜3時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

第一志望校に合格できたから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

家庭内では、家族全員で勉強しやすい雰囲気を作り、全員が協力しました。また、通いやすい範囲で宿を探し、体力的に無理なく通えるようにしました。中学受験は、親子の受験なので、とにかく無理なく完走することが大事だと考えました。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

当時のまま家族で協力して頑張ればいいと思う。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

パンフレットだけでは、学校の様子はなかなかわからないので、実際に学校の雰囲気がわかる。オープンキャンパスはとても役に立った。実際に、体験授業等もあり、自分が学校に入学したときのイメージが掴みやすかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

合格確実なところ、実力相当なところ、チャレンジなところと分けたかった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

良い選び方だと思う。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

ココがポイント
  • 関西の国公立中学合格者数No1※!きめ細かな添削指導で記述力・表現力が向上する
  • 対話形式の「楽しい授業」で主体性が身につき、積極的に発言できるようになる
  • 一人ひとりにあった勉強計画の立て方の指導してもらい、正しい勉強習慣を身につけられる
口コミ(7)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
小4 通塾していない 通塾していない
小5 週3日 20,001~30,000円
小6 週5日以上 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

塾の考え方が良かったから。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

塾に通う前は、自分から家で勉強することがなかなか難しかったが、特に6年生からは、自主的に勉強できるようになったと思います。また、当初算数が苦手だったが、先生に聞きに行ったりして苦手を克服でき、志望校合格に非常に役立ったと思います。

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

・予習/復習など自習の習慣がついた

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

そのままでいいと思う。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

・生活リズムが崩れないように心がけた

繰り返しになりますが、中学受験は親子の受験なので、親子二人三脚で取り組むことが大事だと思います。体調管理も含めて親がサポートすることで、子供もやる気になっていたと思います。親も一緒にわからない問題を考えたり、一緒に取り組む姿勢が大事だと思います。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供だけに勉強しろといっても子供反発すると思いますので、親も一緒になって頑張っているという姿勢を子供に見せることが大事だと思います。親も一緒に頑張っているんだと子供が認識すると、子供もやる気になり、家族の一体感が高まると思います。

塾の口コミ

KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

駅から近く電車でのアクセスも抜群ですし、駅のロータリーも車が停めやすいので、親に車で送ってもらうのにも便利です。 近くにイオンモールがあるので、長期休み中に自習室で勉強する際は、お昼ご飯や夕食などをイオンモールで購入し、塾で食べることもできました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください