1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 姫路市
  6. 姫路女学院高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値47の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

姫路女学院高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値47(23099) j教育セミナー出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
47
受験直前の偏差値
51
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 姫路女学院高等学校 その他 合格
2 姫路市立飾磨高等学校 その他 未受験
3 兵庫県立夢前高等学校 その他 未受験

進学した学校

姫路女学院高等学校

通塾期間

中2
  • j教育セミナー 入塾 (集団指導/個別指導/完全個別指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:なし

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 1〜2時間
中2 1〜2時間 1時間以内
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

国語

苦手科目

数学(算数)

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 3

第一志望だったから

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

個別をとっていたので、わからないところをいろいろ聞けた。大学生の先生だったのでまだ子供の扱いに慣れていないのか時々いらいらしたところがあったと、よく子供から聞かされ、塾を変えようか考えたこともあったが、個別指導があったので受験まで行かせるようにした。知識だけでなく子供の扱いも慣れた先生の方がサポートしてもらうのによかったと今なら思う

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少し早くに入塾

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

5つ上の兄も小6から通っており、夏期講習や冬季講習で成績が凄か上がったので妹も同じところに通わせた。兄は元々勉強が得意な方だっだので困ることなく通ったが妹は元々勉強が苦手なのでだいぶ遡っての復習から始めた。 家から10分くらいのところにあるので、通塾バスを利用しないときも送迎に困らなかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

もし不合格でも滑り止めの高校があるので

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

情報をいろいろしらべたい

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

j教育セミナー
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 完全個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 長年培った受験指導ノウハウと学習システムで合格に導く!
  • 逆算カリキュラムによる効率的な指導で難関大学合格を目指す!
  • オリジナルテストや入試予想模試で志望校合格までの学習到達度を確認

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 20,001~30,000円
中2 週2日 20,001~30,000円
中3 週2日 20,001~30,000円

塾を選んだ理由

兄もいっていた

通塾することで最も大きく変化したこと

◎苦手科目の成績が向上した

毎日勉強する癖が身についた。周りおんなじように勉強している子たちがいるので受験を意識し、合格したいと思うようになり勉強し成績が上がっていくのが楽しみにたっていたように思います。同じ塾でも同じ目標の友達もできいい刺激になったと思う。 塾に通うようになり生活にメリハリがつくようになっま

通塾することで変化したこと

・苦手科目の成績が向上した

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

進学塾がよい

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

今日はここからここまでが目標と1日1日の勉強するところの目標を一緒にたてた。 全然解けなかったところは再度解説を読みながらわかるようになるまで解いた。 高校生活を楽しいところを色々聞かせたりどんなところがよかったか伝えたりした。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

勉強する習慣を小学生低学年の時からつけ、小学生の内容も完璧な状態で中学生になり、ま毎日学校で習ったところはその日のうちに復讐しテスト前に慌てないようにする。 日々の積み重ねがとても大事なので、早い時期から勉強に力をいれた生活をする。 本人が塾を意識しだしたら入塾をすすめる。進学塾の方が安心

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください