1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 宮城県
  5. 仙台市宮城野区
  6. 東北学院高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

東北学院高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値48(23403) 秀英予備校出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
63
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

私立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 宮城県泉館山高等学校 B判定 不合格
2 東北学院高等学校 A判定 合格
3 東北学院榴ケ岡高等学校 A判定 合格

進学した学校

東北学院高等学校

通塾期間

中1
  • 秀英予備校 入塾 (集団指導/個別指導/通信・ネット)
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:宮城模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 1〜2時間 学習していない
中2 1〜2時間 学習していない
中3 4時間以上 3〜4時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

国語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

偏差値が15上がり、希望の私立高校に入学できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

家では全く勉強しない子だったが、塾が徒歩5分の場所だったので、毎日塾で勉強する事ができた。 塾の講師とも毎日通ううちに信頼関係ができ、今でも通っている。 講義を受けたあとに、ミニテストがあり。合格できるまでテストが繰り替えされ。夏期講習は12時間くらい塾に行っており、とても心配ではあったが、自分の限界を突破し、どんどん勉強する力がついた。 そのうちに勉強を長時間する事が苦に感じる事がなくなった。 今でも毎日塾に通い大学の受験対策をしている。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

小学生のうちに中3までの英語を完璧にした息子を褒めてあげたい。

志望校選び

満足度 5

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

残念ながら公立高校は内申点の関係で落ちてしまった。中学の1,2年は反抗期と重なり全く勉強を家ではせず。提出物もださなかった。 中3になりコロナ禍で本格的に本人がやる気をだしはじめた。 学力だけであれば公立高校はナンバーの高校も狙えるレベルまで学力が伸びた。 結果私立高校に入学したが、内部推薦。指定校推薦もあり。学力が高い子は国立大学も狙える素晴らしい高校に入れて今は良かったと思っている。 今は東北大学に入ろうと努力している。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値-5以下
滑り止め 自身の偏差値ちょうど
チャレンジ校 自身の偏差値-5以下

内申点が悪かったので、学力をつけた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

内申点を上げるために提出物は提出しておこう。

塾での学習

満足度 5

受験時に通っていた塾

秀英予備校
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 小学校から高校までの一貫教育
  • 質の高い講師陣・安定した指導に強み
  • 自分自身の学力に合わせた勉強方法で学べる
口コミ(90)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週2日 50,001~100,000円
中2 週2日 40,001~50,000円
中3 週5日以上 40,001~50,000円

塾を選んだ理由

家から近い。友達も通っている。

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

塾が近い事と、友達もたくさん通っていた為、毎日塾に通い遅くまで勉強をするようになった。限界突破の夏期講習があり何度も復習があり、テストがあり、勉強方法が身についた。 学力がどんどん上がっていくので、勉強する意力がわいた。 英検対策もしてくださり、面接も家ではできない対策があり、とても助かった。 講師の先生方と接するうちに、丁寧な話し方を覚えていき、塾以外でも役立っている。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

講師を信じてついていきなさい。

塾以外の学習

満足度 5

サポート体制

満足度 5

家庭での取り組み

・子供の勉強中は家族もテレビを消すなど、勉強の環境作りを心がけた

・生活リズムが崩れないように心がけた

勉強は塾のおかげで自主的にするようになった。家庭で出来ることは、体調管理。バランスの良い食事、本人のモチベーションが上がりそうな食事を心がけた。 本人が必要な参考書などのお金は惜しまず出すようにした。 英検は、テキストをコーピーして、何度も反復練習するようにした。 勉強も大切だが、睡眠時間も確保出来るように協力した。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

毎日塾に通い遅くに帰ってくるので、家では落ち着く環境を整え、美味しいご飯があればいいかと思う。 子供がやる気を出すまで待ったが、焦らず、急かして勉強をさせない方がいい。やる気がないのに親が勉強しろと怒鳴っても勉強は身につかない。 本人が勉強したいと思った時に環境をしっかり整えてあげればよい。 幼児教育のうちに、英語だけは習わせておいた方がいい。反抗期になるとなかなか勉強しなくなるので、中学から英語を始めると受験までに間に合わない。

塾の口コミ

秀英予備校 の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

立地的に駅が近くないため、主な移動手段は徒歩、自転車、車しかありませんでした。そのため近くの学生が通う塾でした。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください