1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 埼玉県
  5. 戸田市
  6. 埼玉県立南稜高等学校
  7. 中2から学習開始時の偏差値48の受験者の合格体験記
生徒
2020年度高校受験

埼玉県立南稜高等学校への合格体験記 中2から学習開始時の偏差値48(23502) 俊英館フレックス出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
48
受験直前の偏差値
55
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 埼玉県立南稜高等学校 B判定 合格
2 浦和実業学園高等学校 B判定 合格
3 埼玉県立大宮南高等学校 B判定 未受験

進学した学校

埼玉県立南稜高等学校

通塾期間

中2
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:北辰テスト

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 3〜4時間 1時間以内
中3 4時間以上 2〜3時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

社会

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 4

志望校に合格できた

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

部活動を最後まで続けることができ、勝負はもちろんくやしさや辛さなどが学べました。また体育委員もやりクラスをまとめるという貴重な体験ができました。 学習面も何校か説明会にいきモチベーションが上がり、目標に向けてがんばってました。 偏差値はなかなかあがりませんでした

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

ぎりぎりではいるとつらくなるから余裕を持てるようになるには今が大事と伝えたいです

志望校選び

満足度 2

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

学校見学・オープンキャンパス

部活をやりたかったので部活体験に参加させていただき、説明会も何校もいきました。 通いやすいとこや学校の雰囲気などは子供とは意見が割れましたが最終的には自分で決めさせ、目標に向かって頑張ることができたので、よかったと思いました。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-5以下
チャレンジ校 自身の偏差値+5以上

志望校がチャレンジ校となりうけさせました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

基礎をコツコツやり、勉強時間をもう少し増やすようアドバイスしたいです

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

俊英館フレックス
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
ココがポイント
  • 授業が楽しい!一体型の集団授業を実施
  • 苦手科目を集中的に克服できる個別指導
  • 生徒一人ひとりに合わせたオリジナルプランでの指導
口コミ(7)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 週1日 10,001~20,000円
中3 週3日 30,001~40,000円

塾を選んだ理由

通いやすく送迎もしやすかった。同校の子がおおかったから

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

自習室が開放していたので、つねに塾にいました。家にいたら集中が出来ず寝てしまったりしましたが、塾では同校の友達もいたので一緒に励ましあったりしてがんばってました。わからないところを何度もやり自分の身につける学習をしてました。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分にはもう少し冷静に見守るようにアドバイスしたいです

塾以外の学習

満足度 3

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

塾がないときなどは図書館に連れて行ったりカフェに行って環境変えて勉強してました。 いっしょに丸つけしたり、一日やるプリントの課題を出したりと、一緒に考えて、学習しました。少しづつですが、見になっていきました

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

もう少しはやく、学習させてけしてフレックスに問題があるとではなく、集団より個別でがんばらせたかったです。もともと通ってた高校がそうとう学習しないと一般受験が難しく、それなのにギリギリ合格と、受かって安心し成績あがらず、指定校すらとれず、大学受験が総合型だったので、やはり余裕を持って受験した方がよかったです

塾の口コミ

俊英館フレックス の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

私の通学した後者は住宅地の中にあり、隣がドラッグストアとなっているため、一日自習室にいて小腹がすいたときなどにお小遣いでおやつなどを購入していました。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください