1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 兵庫県
  5. 加古川市
  6. 兵庫県立加古川北高等学校
  7. 中3から学習開始時の偏差値63の受験者の合格体験記
生徒
2021年度高校受験

兵庫県立加古川北高等学校への合格体験記 中3から学習開始時の偏差値63(23801) 公文式出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
63
受験直前の偏差値
67
学習時間
一日1〜2時間
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 兵庫県立加古川北高等学校 A判定 合格
2 兵庫県立高砂南高等学校 A判定 合格
3 神戸野田高等学校 A判定 合格

通塾期間

中3
  • 公文式 入塾 (集団指導/通信・ネット)
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:全国模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 通塾していない 学習していない
中2 通塾していない 学習していない
中3 1〜2時間 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

数学(算数)

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 2

あまり変わらなかった

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・自発的に勉強する環境を作ったこと

問題集を次々に解いていく。 解答は別のノートに、間違いがあった分に関しては翌日に再度解く。 自分の苦手箇所を理解し克服して行った。 英語はひたすら英単語を覚える事に重点を置いた。 全国模試などを定期的に受け、常に自分がどの位の位置にいるのかを把握させた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

無理なく適度に

志望校選び

満足度 3

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

友達や先輩からの情報

私の出身校で、学校までの通学方法やある程度の周りからの見られ方も理解していた。 大学進学を希望するのであれば、この学校のランクを下げると選択肢がかなり狭まるので、この学校を進めた。 スポーツのクラブチームに入っていたので、高校に入って部活を続けるのであれば無理して学力の上の学校に行ってどちらも中途半端になるより無理せずついていけるレベルの学校に入る事を勧めた。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値ちょうど
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値ちょうど

無理なく

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

自分のレベルよりも上の学校を目指すのであれば、クラブチームへの参加もそこそこにもっと勉強に集中した方が良い

塾での学習

満足度 3

受験時に通っていた塾

公文式
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 高卒生
  • 集団指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 各段階に応じた指導内容&スタイルで成績アップ!
  • 自己肯定感を高める公文式メソッド
  • 部活や他の習い事と両立させやすい
口コミ(104)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 通塾していない 通塾していない
中2 通塾していない 通塾していない
中3 週2日 10,001~20,000円

塾を選んだ理由

友達の紹介

通塾することで最も大きく変化したこと

◎予習/復習など自習の習慣がついた

テスト前にしか勉強せず、毎日勉強する習慣がなかったが、塾からの宿題のおかげで毎日1時間だけでも机に向かう習慣がついた。 大幅に成績が上がる事はなかったが周りの子達が追い込んで成績を上げていく中でも成績が落ちなかったのはそのおかげだと思っている。

通塾することで変化したこと

・予習/復習など自習の習慣がついた

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

困ったら先生に相談する!

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 2

家庭での取り組み

・1日のスケジュールを一緒に作成した

・受験勉強だけでなく、お手伝いや学校生活なども大切にするよう心がけた

クラブチームに所属していて1月まで活動していた。 平日は週3日練習があり、活動場所までの往復3時間はしっかり休み、帰宅後2時間くらい勉強に取り組んでいた。 塾も変動する練習日に合わせて、空いている日にサポートしてくれた。 わからない所などは塾の日でない時に行ってもわかるまで遅くなっても教えて下さった。 苦手箇所については次々と過去問を出して来てくれ、クリアするまで何度もチャレンジさせていた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

クラブチームと受験の両立で体も頭も大変そうだったから、自宅では無理に勉強へのプレッシャーはかけず、体を休ませる事が多くても何も言わなかった。 1日数分、ゲームもしていたし、携帯で友達とやり取りする事も特に制限をかけなかった。 現状の実力以上の学校を目指すのであればこうはいかなかったと思うが、成績を落とさない(順位ではなく)という目標で取り組んでいたのが、子も親も焦らずマイペースで取り組めたのかと思います。

塾の口コミ

公文式 の口コミ

保護者
アクセス・周りの環境 5
回答者
保護者
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

くもんは色々な場所にあるが、私の子供が通っている教室は静かな住宅街にあり、車の通行も少なく安全と感じた。 また、家から徒歩で行ける距離にあることもありがたい。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください