1. 塾選(ジュクセン)
  2. 学校を探す
  3. 高校
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 神奈川県立湘南高等学校
  7. 中1から学習開始時の偏差値60の受験者の合格体験記
生徒
2022年度高校受験

神奈川県立湘南高等学校への合格体験記 中1から学習開始時の偏差値60(23827) 高校受験ステップ(STEP)出身

回答者
保護者
学習開始時の偏差値
60
受験直前の偏差値
74
学習時間
一日4時間以上
月額費用
40,000〜50,000円

受験者のプロフィール

進学前に通っていた学校

公立 中学校

志望していた学校・受験結果

志望順 学校名 合格判定 受験結果
1 神奈川県立湘南高等学校 A判定 合格
2 日本大学藤沢高等学校 A判定 合格
3 神奈川県立小田原高等学校 A判定 未受験

通塾期間

中1
中1春
  • 春期講習受講
中1夏
  • 夏期講習受講
中1冬
  • 冬期講習受講
中2春
  • 春期講習受講
中2夏
  • 夏期講習受講
中2冬
  • 冬期講習受講
中3春
  • 春期講習受講
中3夏
  • 夏期講習受講
中3冬
  • 冬期講習受講

学習開始時偏差値分布

参考にした模試:ステップ模試

1日あたりの学習時間推移

塾の授業 家庭・自習
中1 2〜3時間 学習していない
中2 3〜4時間 学習していない
中3 4時間以上 1〜2時間

受験時の得意科目・苦手科目

得意科目

理科

苦手科目

英語

受験者の口コミ

受験の結果

満足度 5

最難関校に受かったから。

受験活動全体を通して、特に実践してよかったこと

・偏差値を気にしすぎず、通える範囲で学校見学に行ったこと

塾に通い始めたのは、家では絶対に勉強しないから、と本人が希望したため。 周りからも湘南高校目指すべきだといわれ、学校説明会などにも足を運び、最初は偏差値も足りておらず、倍率も毎年とても高い高校だったが、どうしても行きたい!と受験し合格できた。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

子供がやる気がなく見えてもあせらない。言葉で攻めない。見守ることも大事。

志望校選び

満足度 4

志望校を決める際にもっとも役立ったもの

塾からの情報

両親ともに県外出身で、神奈川の高校に全く詳しくなかった中、塾の先生の助言や、高校の特徴を教えてもらえたからよかった。とても特徴のある高校で、自己責任のもといろいろな経験ができた。公立。私立ともに一覧の冊子をくれてとてもよかった。

志望校を決める際にどんなレベル分けをしていたか

本命 自身の偏差値+5以上
滑り止め 自身の偏差値-10以下
チャレンジ校 自身の偏差値+10以上

まずは行きたい高校を決める。滑り止めは通える範囲で一番高い私立を選んだら、必然的に偏差値は低くなってしまった。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、志望校を選ぶにあたって当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

学校見学はもっといろいろ見てもよかったなと思う

塾での学習

満足度 4

受験時に通っていた塾

高校受験ステップ(STEP)
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 集団指導
  • 個別指導
  • 通信・ネット
ココがポイント
  • 神奈川県内の高校受験対策に!地域に根差した学習塾
  • 平日の授業は19時スタート!学校の部活動とも両立可能
  • 講師は全員がステップの専任!入試情報にも精通した質の高い指導
口コミ(32)

塾の費用について

通塾頻度 月額の費用
中1 週3日 30,001~40,000円
中2 週3日 30,001~40,000円
中3 週4日 50,001~100,000円

塾を選んだ理由

神奈川県の受験に特化していたため。難関校を受けるならここしかなかった

通塾することで最も大きく変化したこと

◎入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

家では全く勉強をしない子だったので通ってよかった。親が県外出身で神奈川県の受験制度や高校の特徴を全く分かっていなかったので、公立、私立ともに高校一覧をもらえたり、面談でいろいろ教えてもらえてとてもよかった。塾は毎回いやともいわず通えた。成績も大幅に伸びた。受験前に一度スランプに陥ったが、あせらず、過去問や今までの模試の成果のおかげであせらずに済んだ。

通塾することで変化したこと

・入塾時から偏差値が大幅に向上した(+10以上)

・苦手科目の成績が向上した

・受験ならではのテクニックが身についた(時間配分など)

併塾の経験はありますか?

いいえ

転塾の経験はありますか?

いいえ

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、塾での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

塾の宿題については全く関与していなかったので、もう少しサポートを。

塾以外の学習

満足度 2

サポート体制

満足度 3

家庭での取り組み

・親も一緒に問題を解くなどを実施した

社会の暗記系の勉強は、母親も一緒になって覚えるようにした。 親が問題を出すうちに自然に覚えていったので、親子のコミュニケーションもとれたしよかったと思う。携帯を見る時間がどうしても多く感じてしまい、注意することも多かったが、もう少しおおらかにみてあげてもよかったかな、と思う。

もし受験活動開始時に戻れるとしたら、家庭での活動について当時の自分にどんなアドバイスをしますか?

家で勉強している様子が全く見られずあせってしまった。受験の秋からは携帯を部屋への持ち込みを禁止したが、携帯を見たいがために1時間も勉強が続かなかった。 本人は夜中勉強していたといっていたが、定かではないため、親がいらいらしてしまった

塾の口コミ

高校受験ステップ(STEP) の口コミ

生徒
アクセス・周りの環境 5
回答者
生徒
回答時期
2022年
アクセス・周りの環境

通塾方法は徒歩だった。夜道が暗かったため、一人で帰る時は怖かった記憶があります。

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください